訪問、あるいは記憶、そして告白 4K 修復版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『訪問、あるいは記憶、そして告白 4K 修復版』に投稿された感想・評価

Yu
3.0

タイトルからカッコいいし、まさに遺書を映像化させたような作品。金子由里奈さんと高島鈴さんの往復書簡“底に見えるあかり”。その八通目で金子由里奈さんが「言ってることはよくわからないおじいちゃんだけど、…

>>続きを読む

オリヴェイラがポルトガル政府からの助成金で作った!と冒頭で告白する。
内容はほぼ妻へのラブレターのような感じで、政府の金を使ってめちゃくちゃ私的な映画作っててスゲーと思ってしまった。
因みにあまり面…

>>続きを読む
FeMan
3.0

これもまたまた眠っちまった。勘弁してくれ眠くさせるのは。睡眠不足で見る映画ではない。

これはひたすらこの映画監督のポルトにある自宅の紹介。何を観させられとんねん。終わった後の皆の表情たらなんたる感…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

《没後10年
マノエル・ド・オリヴェイラ特集》①/5

1942年に建てられ40年間"オリヴェイラ監督"が暮らしたポルトの家を舞台にした"遺言"ドキュメンタリー

だと思う...🙄笑

>>続きを読む
3.0

【封印されしオリヴェイラ】
動画版▼
https://m.youtube.com/watch?v=NhWWtoTlIsw&t=668

Bunkamuraル・シネマにて開催中のマノエル・ド・オリヴェ…

>>続きを読む
3.0
自分を霊にするオリヴェイラ。フィクションの中に現実を立ち上がらせ、その現実の上に記憶や再現を上映する。何でそんなことするんですか。
3.0
1日のできごとなのか全くわからなくなるくらいオリヴェイラがシャツを着替えて出てくる。
Masa
3.0
まぁ合わないだろうなと思ったらそこまで悪くなかった
えらく内省的な哲学話はどうでもいいけど過去の写真や映像は良かった
いい家ですね

あなたにおすすめの記事