カニバイシュ デジタル・リマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カニバイシュ デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

nada
3.8
ラストで一気にオリヴェイラ。ていうか、ランジャタイのコントみたいだった。
3.6
ジャケ写 ネタバレやんけ。
「真実」と最初の口上で提示された予告が真実の愛ではなく、貴族、ヨーロッパひいては人間の本性になっていく。ブニュエル的なものを感じた。
桂
3.0
前半面白くなさすぎて死ぬかと思ったけど、終盤マジで何を見てるんだ状態で結構楽しかった。
3.8
ミュージカル映画あまり見慣れてないのでフリの箇所が入っていきづらくて終始眠かったが、
後半の展開斜め上すぎて声出して笑いまくった。痛快。タイトルの意味も理解

面白かった!なんだこれ!
舞台セットや、キャラクターの衣装を着た人物を写して「これは劇場のある演目を模して演じられますよ」というのを示しながら展開する作品(例えばシュヴァンクマイエル『ファウスト』)…

>>続きを読む
3.8
ラストシーンは神、高次元の存在から見た視点と仮定すると人間の世界は荒唐無稽な劇という事か?
かめ
4.0
もーー!!!子爵が大事なこと早く言わんから大変なことになったじゃん!!!!!

なんだこれwww

途中、正直タルいなと思う瞬間も多々あり、なにせずっと歌ってるから、普通にセリフを言う倍以上時間かかってる感じで。

でも狂言回しの二人が終始カメラ目線で、逐一全部丁寧すぎるほどに…

>>続きを読む
なんじゃこりゃー!
初オリヴェイラ。これだから映画ファンはやめられない
観ずに死ななくて良かった
葛木
4.8

下高井シネマ

面白すぎた。
古典的な恋愛劇のミュージカル調で、前半からふざけてる感があったが、エコーの歌辺りから拍車がかかり、全て最後に繋がっていた。

・ドレスの胸許
・楽しいフリはできない
・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事