お引越しの作品情報・感想・評価・動画配信

『お引越し』に投稿された感想・評価

つよ
3.5
両親が離婚を考え離れて暮らすことになり、女の子が仲直りさせようとする。
まだ子役時代の田畑智子が良い。
長回し好き。

「結婚いうんはな、どっちか強いもんの無理を通す殺し合いや」

名言どんだけ出すんっていう位に
名言まみれ。
言葉選びのセンスがエグい。
最後の30分は正直迷子になって
良からぬSFサスペンスというオ…

>>続きを読む
3.7
女の子の目線からの親の別居・離婚。
日本の「祭」がこれほど悲しみを帯びて描かれた作品も珍しい。
junko
4.0

両親が不仲だと間に立つ子供は無理矢理大人になろうとする

レンコの問いはいつもストレートだから、取り繕う隙を与えない
「何で産んだん?」のセリフが重い
自分も相手もすごく傷つく言葉
子供って無条件で…

>>続きを読む

大人の事情に振り回される子供が精神的に成長して現実を受け入れていく話。
成長過程は主に終盤だけど、中盤あたりが一番好きだったな。
解説読んだらメタファー表現が多すぎて初見ではあまりついていけず。
綺…

>>続きを読む
も
5.0
神がかってた
怖いくらいきれい

大人になる通過儀礼だとしたらなんて残酷なんだろう

お母さんをハグしてあげたい
大人だってマヨネーズかけるしお菓子も食べたい
映画
5.0
すごすぎる

両親の離婚によって母と二人暮しを始める少女・レンコの物語。田畑智子のデビュー作にして、桜田淳子の最後の出演作。

最初はあまりピンときていないのか、ふわふわしたゆるい会話が続く。冒頭の食事シーンです…

>>続きを読む
この監督さんにしては
毒がない家族で見れる映画。
じゃりんこチエみたいな設定だが
キャラクターたちがあんま面白くない。
まだ小学生の
田畑智子の一人芝居。
さすがです。

ちょっとスゴすぎる。今まで見た相米作品の中だと、ぶっちぎりのレベルの高さ。
冒頭のシーンからもう凄い。物語は、三角形のテーブルというキモさ全開のショットから始まる。画に対して線対称の位置にいる両親は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事