多分一番好きな戦争作品。
今まで何度見返しただろうか。
戦争に行かされた男たちがどんな地獄を見たのか、赤裸々に描いている。
戦争は人をおかしくさせる。いかなる善人も狂人へと変貌させてしまう。理屈な…
感想川柳「敵よりも 戦うべきは 狂気だろう」
TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )
クリス・テイラーがベトナムにやって来たのは1967年。大学を中退してまでベトナムに志願したのは、次…
昔の映画だが、暑苦しさや湿度の高さの表現は群を抜いている。プレデターとかランボーに引けを取らない。
戦争の非日常感、新兵が死線をくぐって兵士へとなっていく、俗世と感覚がズレていく様がこれでもかと言う…
非常にレベルの高い、完成した戦争映画。
画が良い。しっかり動けるカメラでありながらも人の顔へ打つ角度には各カット洗練された美しさがある。それでいて見せ場も上手い、エリアスの死、最後の逆光。ぼーっと…
ウィレムデフォーが艶かしく撮られていて しびれた
あんな悲惨な状況で 善悪の境界線なんか曖昧になっちまうんだろうね エリアスもバーンズもどちらも表裏一体 あそこに善悪なんかない
あるのは戦争なんかク…