台風の巣籠もり用に取っておいた名作。ニューヨークを根城にするイタリア系マフィアの壮大な物語。家族や敵対する奴らの名前を覚えるのが大変だったけど、みなアクが強いから何とかなった。
とにかく報復の連鎖…
秋にイタリア・パレルモのマッシモ劇場でパーティーに呼ばれてるからイタリアを勉強する為にも【 ゴッドファーザー Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ】を観て勉強w
久し振りに観たらゴッドファーザーの家族愛や友情愛が凄過ぎる反…
観賞後、すごいものを観た…という感情に浸りました。
この映画の何がいいか、というのは至るところに徹底した美学めいたものを感じるからだと思います。
洗礼のシーンは一番好きです。痺れました。
不謹慎…
【家族と愛。そして、マフィアの仁義なき戦い。】
★名台詞
●マイケル『Just lie here, Pop. I'll take care of you now. I'm with you no…
言わずと知れたコルレオーネファミリーの三代記を描いたマフィア映画の最高傑作!
ファミリーには愛を裏切り者には死を。
仁義を重んじるのは古今東西のマフィアで同じなのかな。
熟練のマーロンブランド…
マフィア映画だけどド派手な銃撃戦などはなく、裏社会の暴力組織のドンでありながら家族想いで人助けもする、人間味の方を描いてる作品。
マーロン・ブランドの圧倒的な重厚感と渋さ。
アル・パチーノの、跡…
ハリウッドで最高の俳優として名前が上がることの多いマーロン•ブランドを初めて拝見しました。凄すぎてやられました。
アルパチーノ(マイケル)の、父の荷を一気に負わされ、まだ頼りないながらも威厳を保と…