スターリングラードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スターリングラード』に投稿された感想・評価

HiROKI
3.6
「同志少女よ敵を撃て」を読んでから再視聴

本と映画、双方の解像度が高まる。
こり
3.4
少佐が賢くて器が大きくて魅力的
戦争のリアル。ヴァシリ、スナイパーの戦い

「希望が必要だ。」
初任地で凄まじい戦果をあげ、国民的英雄となった男にスポットを当てた映画。

戦友を立て続けに狙撃する強敵と何度も対峙していく展開が何よりも好き。

エド・ハリスは優しさがある一方…

>>続きを読む

エドハリスの軍服好きすぎる

邦題センス無さすぎ
原題直訳して日本語にするか、そのままにしてほしい
てっきりスターリングラード攻城戦をメインに描いてるのかと思いきや、スナイパーの英雄譚な個人的な物語…

>>続きを読む
kano
-
ハリウッド的エンタメ戦争映画だった。
シケモク吸うシーンはよかった。一歩も下がるな令の本末転倒さはよくわかるけど、ここまでひどくはないやろとは思った。
3.6
敵がカッコいいシリーズの1つ。こんな美人な人が友達とイチャイチャしてたら嫉妬するのはしゃーない。
エリ
-
必要があって観たので、分かっていたのですが、赤軍もナチスも英語を話すのでどうしてもちょっと…
登場人物も多すぎず分かりやすい。レイチェルワイズは可愛いし、ジュードロウもエドハリスもカッコ良い。この二人がスナイパーとして対決するシーンは、ハラハラして最高だった。
若きジュードロウがスナイパー対決だなんて…こんなの絶対観ちゃうよ…🤦‍♀️

スターリングラード攻防戦。
伝説のスナイパー、バシリザイツェフの活躍を描く。

昔見た時はもっと面白かったが、年をとって今見ると気になる事が多すぎる。

まず独ソ戦なのに、主要人物を演じるのは全員ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事