男はつらいよ 柴又慕情に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「男はつらいよ 柴又慕情」に投稿された感想・評価

シリーズ第9作

ロケ地は金沢と福井、岐阜。

今回のマドンナは、寅さんにやたらと思わせぶりな態度をとるし、「とらや」にいきなり来て泊まるつもりだったとか、言動に理解しかねる点が多いが、吉永小百合な…

>>続きを読む
しおつ

しおつの感想・評価

3.0

バターのギャグが冴え渡る。
御前様発案ギャグだというのも今は昔。
悲しくも重いやりとりも、タコで落とすことでほんの楽しさを残してくれるいい雰囲気がある。
吉永小百合と寅さんが星空見上げる場面の、あの…

>>続きを読む
でんき

でんきの感想・評価

2.9
今回はマドンナの歌子が主役で、寅さんの印象は薄い。歌子を演じているのが、吉永小百合だからだろうか。昇はやっぱり堅気を辞めているんじゃないか(呆れ)。
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

寅さんは常に安定。日本らしい作品だ、もうそうとしか思えない、見ていて落ち着く。人情、愛情、家族愛、兄妹愛、夫婦愛…これは日本人の日本人による日本人のための映画。
日本人とはどういった人々ですか?と問…

>>続きを読む
誠治

誠治の感想・評価

3.0

さゆりすと宣言をして一本目。
やはりこの時代の映画はいいな~昔はよかった~など言うつもりはなかったが、本当によかった。
人と人が繋がっているのを実感出来る時代。
また、それが名優達によって再現されて…

>>続きを読む
★★★liked it

「男はつらいよ」シリーズの第9作
マドンナ/吉永小百合
シリーズ9作目。待望の吉永小百合回。
寅さんと歌子が星を見上げるシーン。二人の向いている方向が真逆で、ロマンチックだがこの上なく切ない。

ペプシが気になって気になって。
小百合ちゃんはかわゆかったです。はじけててオーラ映画あった。小百合ちゃん作品ではイチバン好きかなあ、これ。。。寅さんとしてはイチバンてわけじゃないんだけどね。小百合ち…

>>続きを読む

幸せってなんだろう。そんなことをぐるぐる考えてしまった。真面目に働いたお金で家を建てる、どうして頑張れさくらって言えないの?。言葉は心
一つのことばでケンカして
一つのことばで仲直り
一つの言葉で頭…

>>続きを読む
おいちゃんが変わってしまったのがショック大きすぎて、最初から最後まで悲しく思って見てしまった

あなたにおすすめの記事