引きの絵が多かったせいか、寝てしまった。ひとりひとりの表情がわからない。今回の目的の清水美砂の芝居も、印象に残らなかった。最初に出てきた、主人公の奥さんと区別がつかない。
内容は面白かったが、芝居の…
逝ける映画人を偲んで2021-2022@国立映画アーカイブ
撮影 小松原茂
今村昌平、2度目のカンヌ映画祭パルムドール
[妻の浮気現場に乗り込んだ夫(役所)は妻を刺し、警察へ直行、自首を。仮出所…
●今村昌平監督『うなぎ』(1997)
神保町シアターさんにて特集上映「一度はスクリーンで観ておきたい――忘れられない90年代映画たち」2024年6月29日(土)~8月2日(金)にて。
同作品も2…
嫉妬から妻を殺してしまった山下拓郎だが人生はやり直せるということをコメディタッチに描いた秀作。 うなぎをペットにしているのはおかしな感じだが、うなぎの出産の説明とラストを絶妙にリンクさせていているの…
>>続きを読む冒頭のシーンから、手紙は誰から?と気になっていた。手紙が幻想といつことだが、なら浮気は?と思ってしまう。どこまで事実なのだろう?と思ってしまった。
冒頭のシーンでは、浮気をした妻が刺される時の表情…
妻の浮気現場を目撃し、妻を殺し、8年服役して仮出所後に理髪店を営む山下。
店で働くことになった殺した妻に似ている女、桂子。
刑務所にいたころから飼っているうなぎ一匹。
寡黙で多くを語らず愛嬌のない…