お母さんはそこまで悪い人じゃないと思うけど…服の趣味は確かに…笑笑
ずっと2人だけでいるとしんどいんだろなぁ…
うまくいかない恋愛関係みたい。
愛情はあるのに上手くかみ合わなくて依存までしてるから余…
『愛してる、母さんが忘れないように口に出してるんだ。』
グザビエ・ドラン監督が19歳の時に監督、脚本、主演をした、この人はやはり別次元の天才だと肌で感じさせてくれる彼の処女作品。ドラン監督の映画は…
The footages are beautiful and artistic. It's like seeing arts.
I didn't like the movie very much…
ドラン。
グッとね〜きます。
わかる。
思春期の、どうしようもない怒り。
愛情の表現の仕方は家族でも違ってあたりまえだからこその、愛情があるから期待したり求めるからこその落胆だったり、苛立ちだったり…
グザヴィエ・ドラン、初監督作品。当時19歳にしてこの絶妙さ、天才って言われるの納得です。
トムアットザファームと共通するのがヒステリックな母親像。
そういった母親の描かれ方なので、主人公が怒ること…
私と母の関係そのものでした。
母の仕草や言動、行動全てが好きになれない。でも愛さないことはできない。
大人になれない私に共感してくれて、考えを改めろと問いかけてくれるような映画でした。
ずっと手が触…
最近家庭環境について考えることが多いけど、育ちによって見様が変わる映画だと思った。何度か唐突に画面を支配するアートワーク、こんな前衛的で大胆なカットを確信に満ちた手つきで挟んでいる自信がすごい。フラ…
>>続きを読む(c)2009 MIFILIFILMS INC