緋牡丹博徒 花札勝負に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『緋牡丹博徒 花札勝負』に投稿された感想・評価

sowhat
3.0


【藤純子に着物を着せて花札をさせる、これだけで映画は成立する】

起:お竜が歩いて街にやってくる
承:お竜が良いヤクザ一家に草鞋を脱ぐ
転:良いヤクザ一家が悪いヤクザ一家からひどい目に遭わされる

>>続きを読む
ニシ
3.0

2作目より面白かったー!
いくら親分だからって、かなりな御老体(に見える)の嵐寛寿郎と、男盛りの高倉健の一騎打ちは、見てて辛い…
しかし嵐寛寿郎すごいな。存在感が半端ない。
健さんは1作目より優しい…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:任侠映画:東映〗
1969年製作で、富士純子主演の『緋牡丹博徒』シリーズの第3作らしい⁉️

2025年788本目

任侠モノ初心者としては、まだまだその奥深さが読み取れず。。

健さんもいいけど、待田京介もいいね。登場シーンは多くないけど、最後出て来た時には、盛り上がってしまった。

サブタイトルの花札勝負という…

>>続きを読む

このシリーズって山下耕作が始めたのに、いつのまにか加藤泰のモノみたいになってるよな。
まあ、これだけ素材を使いこなしてればそう思われても無理はない。
シリーズ内では初の監督作ということで、後の『お竜…

>>続きを読む
3.0

高倉健さん演じる流れ者の花岡省吾と、若山富三郎さん演じる熊虎親分の登場。それだけで、映画全体が引き締まる。
あとは定番の任侠ものである。

簡単にあらすじ。
緋牡丹お竜が列車に撥ねられそうになった盲…

>>続きを読む
xo
2.8

任侠映画初心者だけど、この映画は任侠の任侠たる所以みたいなものを、煮しめたような作品だと感じた。
仁義、大義、筋、人情、粋みたいなものが凝縮された、というかそれしかないというくらいなストーリー。

>>続きを読む
つよ
3.0
クールな高倉健がかっこいい。
会わなかったことにしましょう、言ってみたい。

★★★liked it
『緋牡丹博徒 花札勝負』 加藤泰監督
Red Peony Gambler 3: The Flower Cards Game

3作目/全8作
富司純子 as 緋牡丹のお竜

>>続きを読む
mtcck
2.5
任侠映画初心者なので、いつまでやってんだろうっていう1時間半だった

藤純子が異常に綺麗。

あなたにおすすめの記事