バティニョールおじさんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『バティニョールおじさん』に投稿された感想・評価

nomi

nomiの感想・評価

4.0
登場する人達みんな善でも悪でもあるし大人でも子供でもあるのがよかった
特典のメイキング映像のテンポが良くて面白かった…

暗い話ではあるものの、バティニョールおじさんや子供達の人柄でそこまで重くならずに観ることができた。
自分が子供の立場だったら…バティニョールおじさんの立場だったら…色々考えてしまう話です。これから先…

>>続きを読む
うだつの上がらない肉屋のおじさんがひょんなことからユダヤ人の子供を迫害から匿うことになり、スイスへの亡命を目指す。暗いテーマなのにところどころに笑える箇所があった。後半のおじさんの演説はグッときた
中学の美術の時間に観た…はず…

内容はあまり覚えてないので、無採点で(><)
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

2.5

これもフランス語の授業で見た。
ナチスに追われる少年をおじさんが亡命させてあげる。おじさんの、人はいいようだがとにかく卑怯、という性格がなかなか面白く、同じ俳優が『コーラス』という映画でもその持ち味…

>>続きを読む
高水

高水の感想・評価

4.0
おじさんと子供達が可愛くてねぇ。何度か繰り返し見てる作品。
たぶん、私が初めてみたナチスの迫害を扱った作品じゃないかな。
なお

なおの感想・評価

3.0
うーん、思ってた内容とちがった。子供も生意気だし、自分には合わなかった。
メグ

メグの感想・評価

4.0

バティニョール役のジェラール・ジュニョーの顔が
もう善人(笑)
人の良さが顔ににじみ出ているというか体形からして
庶民代表というか、そのくせちょっとこずるい所も
あるあたりにものすごく親近感沸きます…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5
ナチス占領下のフランスで、近所のユダヤ人を助けるバティニョールおじさん。

子どもたちとの触れ合いや、田舎っぽい映像や、深刻な話なんだけど雰囲気が良い。
844

844の感想・評価

3.6

フランスの精肉店のおじさん。
娘の彼氏が作家でスニッチ。
ユダの豪邸を奪い取って、偽ユダヤ人バリな仏人。
罪悪感からガキどもを隠しゲシュタポと戦いながら脱仏へ。
ガキが途中からマジではらたつ。
ベル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事