💿ダーク・ファンタジー・アドベンチャー
監督・脚本:ヤン・シュヴァンクマイエル
ウサギを追いかけて机の引き出しの中に飛び込んだアリス。彼女が迷い込んだのは奇想天外で摩訶不思議な世界だった。
ルイ…
これ、いいよ◎素敵よ✨
思ってた世界観と随分違ったファンタジー
こわ‼️😨な雰囲気がぶっ続く、個性強めの不思議の国のアリス
あの薄汚れたワンピースと靴下のアリス
そっからもう、知ってるアリスじゃ…
かわいいけど、ちょっと毒のある世界観が好きな人には絶対ハマるから見てほしい!
アマプラで1時間位でサクッと見れる名作!!
はじめてのヤン・シュヴァンクマイエル作品。
監督のことは、友だちに教えても…
ずいぶん前にムービープラスで視聴
思い出したのでレビュー
白兎ですら信用できない不思議の国のアリス。
不思議なのは不思議の国じゃなくて映画のほう。こんなヘンテコな映画は観たことがない。
これも…
不思議の国のアリスもシュヴァンクマイエルに掛かるとこうなるか、という驚きしかない。と同時にアリスの本質は失っていないのがまた素晴らしい。
やっぱりさ、原作者のルイスキャロル自体に小児性愛の危うさが…
久しぶりに鑑賞。アリス自体理不尽なことが多く展開していくが、この作品はそれにダーク要素が加わってさらに不気味。
また、ストップモーションアニメを取り入れているが、現代の滑らかな動きとことなり多少カク…
ポスターのパッと見少し可愛くて楽しそうな雰囲気は速攻裏切ってくれる流石ヤン・シュヴァンクマイエル。久しぶりにシュヴァンクマイエル作品を観たのであまりに不味そうな食事のシーンや、ちゃんと汚くて不快感あ…
>>続きを読むシュヴァンクマイエル復習期間。正直ほとんど覚えていなかったけれど、改めて観ると、ディズニー版やティム・バートン版よりも、ルイス・キャロルのカオスな語り口に一番近い映像化なのでは?と思った(すでに誰か…
>>続きを読む©CONDOR FEATURES. Zurich/Switzerland. 1988