めしの作品情報・感想・評価・動画配信

『めし』に投稿された感想・評価

成瀬巳喜男監督、原節子、上原謙主演。
原作は林芙美子の未完の同名作品、監修には川端康成があたった。

【あらすじ】
証券会社「小畑證券」につとめる、岡本初之輔(上原謙)と結婚して仕事の都合で大阪にや…

>>続きを読む
自分にはまだ成瀬監督は早いようで良さがあまり分からない。
10年後くらいにまた観てみよう。

原節子をヒロインに迎えたこの人情ドラマは、当時スランプにおちいっていた成瀬巳喜男が復活するきっかけになった作品として国内外の評価も高い。林芙美子による未完の原作を川端康成が監修、田中澄江・井出俊郎が…

>>続きを読む
JISOO
-
序盤は微妙だった。原節子が感情=表情の繰り返しで、原節子ってそうなんだけど、今回はそれが気になった。妹の旦那が出てきてから一気に物語が動き出して面白くなる。実家は自分をずっと寝かせてくれる。
外套
-
このレビューはネタバレを含みます
この二人は何度夫婦役を演じたんだろう。間男(間女?)の挙動が主人公の心の底の願望を思い出させ、結果的に二人の仲を深める結果になる筋書きが個人的に好きなので、そう言う意味では好きだった。
4.0

倦怠期を向かえた夫婦の心の機微をきれいに描いた映画。

ゆっくりとした、言葉は決して多くはないのに、短い台詞でストレートに響く役者が発する言葉。
本当に美しい日本語はこのようなものだと衝撃を受ける。…

>>続きを読む
過去記録
4.4

この時代の男も女もその関係性も全く嫌いだとは言い切れないんだよな 男は無口に働き女は家庭を守る それぞれにある当時の粋な矜恃
いつになっても大切なことは、真に互いを尊敬出来て、ふとした時顔や匂いや仕…

>>続きを読む

男は外で働いて、女は家で家事をする。その日々の繰り返しに夢も希望も持てずにいる三千代。そこに家出してきた姪がやってきて…。
70年以上も前の映画だから、今じゃあり得んだろという描写がたくさん出てきて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事