ときめきに死すの作品情報・感想・評価・動画配信

『ときめきに死す』に投稿された感想・評価

83roh
4.5
このレビューはネタバレを含みます

芥川賞作家の丸山健二の原作を森田芳光が映画化。

ジュリーって偉大な歌手であると同時に偉大なアクターでもあるんだよね。この映画は、ストイックな殺し屋の役なんだけど、殺し屋にしてはちょっと美し過ぎるん…

>>続きを読む
tntn
5.0

久しぶりに見た。
「誰かがじゃなくて自分が」という動機は、個人を匿名化し均一化する全体主義の前であっさりと霧散する。
ピンボールマシンの中で動き回るボールのように、与えられた箱庭の中でモラトリアムの…

>>続きを読む
4.3

最初に見たのがこれだったらつまらないと思ってたかもしれないけど、森田芳光好きすぎて全てが素晴らしく思えてしまう。

なーんこれ?!笑笑(何ですかこの映画は)

歌舞伎町の人間なめんなよ
昔のビールの蓋って剥がすタイプなんだね
主演2人の男がぶつぶつ話してて聞きずらい

ps.けど2人とも凄くいい(服装がカッコイイ…

>>続きを読む
きの
3.8
森田芳光がそれからを映画化してんのちょっとわかるかもw奥ゆかしさは粋
このレビューはネタバレを含みます

短期間の別荘での静養、お屋敷、毎日行われる謎の検査といった要素に一時の幻のような儚さ、危なさを感じながら見ていたが、時折時代劇のような要素や太極拳などの要素が挟まり、どこで話が繋がるんだろうとワクワ…

>>続きを読む
森田ワールドの為、

サスペンスは薄い。

公開時に観た。
同棲相手が行方不明になって、当てもなく新宿のオールナイトで観た。

森田芳光監督作では1番好き。
我らの沢田研二だし、亜湖の『コイツ狂ってるよ』は何回観ても爆笑。
主役が噛ませ犬って…

>>続きを読む
AtWhat
3.7

透き通るような美しいメロディのテーマ曲
と衝撃のラストが印象的な映画。

「家族ゲーム」で絶賛された森田芳光監督が最も勢いのあった頃の作品で、彼の作家性がとても良く出ている。作品のトーンを考えると、…

>>続きを読む
ユロ
5.0
走行する車体の回りを360度捉えたカットが意味不明すぎる。そもそも随所に鋭い発明が散りばめられてて悔しい。こんな映画他にない。

あなたにおすすめの記事