ブギーナイツの作品情報・感想・評価・動画配信

ブギーナイツ1997年製作の映画)

Boogie Nights

上映日:1998年10月10日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャラクターの魅力があり、誰の話でも楽しめる
  • 長回しやカメラワーク、音楽が最高で、見ていて飽きない
  • 70年代から80年代の雰囲気や音楽が良い
  • PTAによる緊迫シーンや爆竹少年のアイデアが素晴らしい
  • 映画制作は新しい家族を作ることだと教えてくれる、笑えて泣ける作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブギーナイツ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 1970年代のポルノ業界の成功と堕落と復活の物語。

 ポルノ男優のエディ(マーク・ウォールバーグ)と監督のジャック・ホーナー(バート・レイノルズ)を中心に、様々な人間模様が描かれる。

 自分は…

>>続きを読む
ゆき
3.9

偽家族

最大の取り柄を活かす天職。しかし快楽に依存しすぎるリスクは大きい。
曲のかかるタイミングとチョイスがすごく好みだった。
成功を目指し続けた輝かしい時代と移行する流行に翻弄される155分。

>>続きを読む

ポルノ映画版の『スカーフェイス』や『ウルフ・オブ・ウォールストリート』というべき成り上がりからの転落物語。 主人公のエディだけでなくポルノ産業の変遷や監督や他の役者陣の挫折や転落もきちんと描いている…

>>続きを読む

ポルノ映画に従事する人々の葛藤の物語です。ポルノ版のアメリカの夜的ないわれ方をされているようです。バート・レイノルズの追悼として観ました。渋いっすね。ビデオ時代の直前の世相を反映させた映画監督の葛藤…

>>続きを読む
4.5

1997年ポール・トーマス・アンダーソン監督作品。何の取り柄もない少年が男性器の大きさを武器にポルノ映画界のスターへ成功と挫折と再生の物語。主人公を中心にポルノ映画製作に携わる人々のさまざまな群像劇…

>>続きを読む
4.2

久しぶりのPTA。若干26歳でこんな映画を撮れるなんて天才としか言えません。テーマはポルノムービーで結ばれたファミリーの繁栄、離散、再起。ポルノ業界を舞台にしながら、成り上がった者が避けて通れぬ傲慢…

>>続きを読む
MSTY
-

70年代後半〜80年代のアメリカのポルノ業界に焦点を当てた作品です。かなり観る人を選ぶ作品かと思いますし、時間的にも結構長い映画です(約2時間40分)。個人的には特に中盤が長く感じました。でも面白い…

>>続きを読む
常希
3.5
軽快で楽しい部分もいっぱいあるけど前半と後半のコントラストが強くてちょっと疲れる。

あなたにおすすめの記事