最後の猿の惑星に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『最後の猿の惑星』に投稿された感想・評価

今作全体が猿の惑星シリーズにおいて蛇足に感じられた。前作の猿の惑星宣言で終わりにした方が、綺麗な締めくくり方だったと思う。
1.5
やっと最終回。
テーマとしては深いんだろうけどなんかずっとしょうもなく感じた。
結構退屈できつかった。🐒
2024年 映画47本目 字幕

20年そこらで猿が話せるようになるわけない

そのあたりの雑な部分をきっちり作り込んだのがリブートシリーズ一作目の「ジェネシス」なんだな

ジェネシスがまた見たくなった
2.0

わいは前作の続きで猿達がどうやって人間達を支配していくのかが観たかったの(;`皿´)グヌヌ
冒頭から既に核戦争後で猿達が上手い具合に人間達と共存してるから拍子抜け( ˊᵕˋ ;)💦
そして今作も予…

>>続きを読む

何だかんだで5作目でようやく最後となった猿の惑星シリーズ。

地球を征服したシーザーを中心とした猿の一味のその後。
題材が尽きたのかジーラとコーネリアスを引き合いに出して、今度は猿同士の争いを引き起…

>>続きを読む
Taul
2.0
人(猿)種感のテーマなどを盛り込んだがもはやスペクタクルに欠け蛇足感があった。
7
2.0
記録
話はいいのにチープさが…
緊張感もほぼ無し。
シリーズで続編を出すことの難しさが分かる。

このレビューはネタバレを含みます

 猿の惑星…やはり1が最高傑作なのは間違いありませんが、シリーズ通して観ると、人間を超える何かが現れると、こんな世界観になってしまうのかなぁと考えさせられました。

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ…2670年の『シーザー率いる猿軍団VS人間軍の戦いは核戦争へと発展し、猿軍団が勝利した』と言う老猿の語りからスタート→2003年、シーザーは村を開き、平和な暮らし。人間は奴隷気味→かつて両…

>>続きを読む
1.7

このレビューはネタバレを含みます

息子よ、ゴリラに殺されたって、最後に言えや笑
最後のチンパンとゴリラの木の上追いかけっこ、初期の5作シリーズの中でも、最低にチープなバトルでしたわ。見てらんねー。

死の街みたいなとこに行った時に、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事