シンドラーのリストに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

とてもスピルバーグが撮ったとは思えぬ壮絶な映画なんだけど、ところどころにスピルバーグっぽい尺が長めの動的なショットが入るから「あ、スピルバーグ映画だな」って分かる。
容赦なく射殺されるユダヤの人々・…

>>続きを読む
mu

muの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で流れる暗い日曜日(ヴァイオリンはイツァーク・パールマン)が印象的で食い付いて観たら、とても重かった。観ていて辛くぞわっとするシーンの連続。でも今まで観なかったことを後悔するような作品。

人権…

>>続きを読む
月下香

月下香の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

🌙2024.05.30_24-102

1200人のユダヤ人を救ったドイツ人実業家
オスカー・シンドラーの物語。

3時間越えなので観るのを戸惑っていたけど見て良かった。とても集中して観ることが出来…

>>続きを読む
SuperNY

SuperNYの感想・評価

4.0
視覚的にかなりキツいシーンが多々。凄惨。

モノクロなことで臨場感も伝わってきた。

3時間超えの大作やったけど没頭できた。
りむ

りむの感想・評価

4.0
映画館では見れない作品。
気になるシーンを何個も見返すことが出来るのも良かった。
覚悟してみたけど、一気に見切るのは難しい。
Avatar

Avatarの感想・評価

4.5

3時間、白黒映画というところでハードルは
高いですが……

これはいい映画🥺
嘘のようなホントの話。

一言では語り尽くせませんが、
ホロコーストを学ぶには良い作品です。
スピルバーグ作品の中でも屈…

>>続きを読む
Kohei

Koheiの感想・評価

4.0

「この車1台であと10人…このバッジであと2人の命を…それなのに私は何をしてたんだ」という一連のセリフに考えさせられた
今起きてる途方もなくどうしようもない状況を止めることはできないけれど、何かをす…

>>続きを読む
アゴ

アゴの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

モノクロらしい陰影が強調される表情
戦争を利用して成り上がるシンドラー
商魂とは裏腹な救世主扱い
作中で唯一色彩を持っていた赤いコートの少女
雪のように降る死体の灰
力と正義
ゲートの葛藤
労働力と…

>>続きを読む
【再鑑賞】
コテンラジオでシンドラー編を聞いてた分、より理解が出来た。あくまでもフィクションだけど、ベースにはもちろんしっかりとした史実があって…受け取り方が難しかった。
gomimushi

gomimushiの感想・評価

3.8

ユダヤ人大量虐殺など約100年前には様々な残酷なことがあって、決して目を背けてはいけないと思い鑑賞。

結論からいえばそのへんにあるチープな戦争映画よりも重厚感があり、何もかもがモザイクなしというリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事