やっと観たかった今作、遂に見ることができた。アマプラに感謝…と言いたいところだが、字幕が終わってた。
5分に一回くらい字幕が変だった。
字幕のせいもあってか集中出来ず、出てくる人名を覚えられず、顔も…
ああ…どこかで見たことがあるシーン……はすべてオマージュされてきた証。それだけの名作ということですね。
午前10時の映画祭にて。実は初鑑賞でした
原題∶the silence of the lam…
ハンニバル•レクターというアイコニックな食人鬼を生んだ作品。
ストーリーはハラハラドキドキだし、バッファロービルの濃いいキャラもまあまあよかったんだけども、ハンニバルのサイコパスとしてのあり方がい…
グロすぎる
皮膚を食べる、つなぎ合わせてドレスを作る、いろいろやばい!途中で止めることなくずっとみ続けれた。FBI訓練生のクラリスが美しすぎる。
ムカデ人間に次ぐグロいかも。
看守を殺して、顔の皮…
原作本を先に読んでから観た。キャストもいろんな建物もビジュアルは全てイメージ通り。映画だから仕方ないがいろんなところが原作から省略•改変されていた(原作本の個人的に印象的だったシーン、ジェイム•ガム…
>>続きを読む