メインはベトナム戦争の話だけれども、どのエピソードをとっても、メインの物語と繋がっているのはもちろん、色々な問題や事柄に繋がっていると思いました☺️
夫と一緒にアマプラで見たんだけど、娯楽性のある…
7/4にちなんで
7月4日に生まれてをGTNシアターにて3人で鑑賞
1人が寝落ちしてしまい
途中離脱
2人で最後まで鑑賞しました。
脊椎損傷により
健康な体が車椅子になってしまった、、、
…
20241003-166
1956年ロングアイランド、マサピークア
原題:Born on the Fourth of July (1989)
原作:ロン・コヴィック
監督:オリバー・ストーン(監督賞…
アメリカ独立記念日に生まれ、戦争ごっこで遊び、ジョン・F・ケネディの就任演説に感動する愛国少年だったロン。パレードの中の退役軍人たちに無邪気に手を振っていた彼が、自分がパレードに参加する立場になると…
>>続きを読む2022年 鑑賞 22-171-19
NHK BSプレミアム にて
ロン・コーヴィック先生の同名の自伝的小説を原作に、「プラトーン」「JFK」「スノーデン」等のオリバー・ストーン監督・脚本による、ア…
戦争映画ではなく戦争帰還兵のヒューマンドラマであり反戦要素が色濃い作品。突然エロいシーンが挟まれるので少し慌てました…笑
『ミッションインポッシブル』以前の若かりしトムクルーズが迫真の演技でその悲惨…
アメリカ人が戦争とは何なのかを考えるきっかけになった戦争。
それがベトナム戦争。
フォレスト・ガンプでのダン中尉は、帰還後も彼なりの生きる目標を見つけられたが、こちらの主人公はただひたすらに悲しい人…
ラジオ(インターネットラジオfm GIG みどの ココカラ楽ラヂオ)ネタで観直した作品。
「トムが好き」だけで観た作品だけど、改めて観直して、ベトナム戦争のことに興味を持って勉強してみたりと、なかな…