ブルゴーニュで会いましょうに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ブルゴーニュで会いましょう」に投稿された感想・評価

tych

tychの感想・評価

3.7

Premiers Crus 2015年 97分。パリでワイン評論家として成功したシャルリ(ジャリル・レスぺール)はセレブな生活を送っていた。が、父(ジェラール・ランヴァン)の経営するワイナリーが経営…

>>続きを読む
RUMI

RUMIの感想・評価

3.5

いつもレビュー楽しませてもらっている
開明獣さんがワイン好きなら是非と言うことで鑑賞👀

物語はまぁありきたりな感じでしたが
ワインの点数つけるとことか収穫やら
伝統やらなかなか楽しめました!
ブル…

>>続きを読む
さきこ

さきこの感想・評価

3.6
ストーリーは全然面白くなかったし、恋愛要素もいらないけど、個人的にワインに興味が湧いたので、○
theocats

theocatsの感想・評価

3.7

頑固さから懐柔へ、仏的ワイナリー家族物語

筋の骨子は在り来たりかもしれないがフランスワイナリーを舞台としている点で珍しい。

やる気をなくして趣味に逃避する老当主。経営危機で畑を失う危機に陥るのも…

>>続きを読む

フランスのブルゴーニュを舞台に、老舗ワイナリーを営む家族の再生を描いた映画。とにかくワイン畑が綺麗。それだけでも観る価値はある。父の倒産寸前のワイナリーを救うためにワインの批評家の息子が奮闘する。な…

>>続きを読む
親父が頑固すぎてイラっとするけどもw96分にしっかり纏めてなかなか良きかと
mika

mikaの感想・評価

3.3

📎消化!

潰れかけてるワイナリーの再建物語。
ワイナリー経営の世代交代。ワイン作りに対しての父と子の意見の食い違い。
果たしていいものが作れるのか。。。

葡萄畑がとってもステキ🍇
カリフォルニア…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「ワイン造りは家族あってこそ。独りじゃ虚しい」
リコリスの味が収穫時期。
「おじいちゃん飲んだよ、舟で行く前に」にやり
「いないと寂しい」
土産のワインは?
翌年の収穫時、シャリルが父親と同じセリフ…

>>続きを読む
栗松

栗松の感想・評価

3.6
地元のワイナリーが倒産しかけているから立て直すお話
最初はそこまで面白くなかったけど、ブドウ作り始めた辺りから面白くなった
Mao

Maoの感想・評価

3.5

ワイン評論家のチャーリーが、父のワイン畑の倒産の危機を救うべく、ブルゴーニュの実家へ。

もともと父との折り合いは悪く、父も偏屈。"畑はやらんが、畑を再起させる術がない"
古くからのやり方でワイン畑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事