アラバマ物語の作品情報・感想・評価・動画配信

アラバマ物語1962年製作の映画)

TO KILL A MOCKINGBIRD

上映日:1963年06月22日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『アラバマ物語』に投稿された感想・評価

名作。「ペーパームーン」のテイタム・オニールのような子役の女の子が良い。音楽と合わせて最後までジュブナイルな雰囲気があった。法廷映画としても面白いが1930年代のアラバマは人が人を裁く時代だった。

黒人差別問題という硬い社会問題かと思って身構えていたら、子供から見た大人という視点で進行していくのでとても見やすかった。

中心の話は、黒人が有罪か無罪かという裁判。
無実の罪だと分かっているのに有…

>>続きを読む
3.5
子供はちゃんと見ている。
そして学んでいる。
黒人の白人女性レイプ事件を弁護することになったお父さん。
正義とは何か。
ハムの仮装が可愛い…。
3.4
邦題の意味は特にない映画。
2時間でしっかりまとまっており見て損はない。
ハムの仮装は謎

古い映画だけど新鮮さも多い作品

子供の無邪気な夏休みの爽やかさと、法廷の緊張感、そして不思議にも思える隣人のとの出来事が、まるっとノスタルジーに包む思い出仕立て

毅然とした父と、それでもやはり終…

>>続きを読む
大変な人種差別。。。

名作ですがインパクトに欠ける作品。G・ペックが上品過ぎたか?!
時代的に黒人差別社会なので当時はインパクトがあったのかもしれませんが・・・。
わし
5.0
不条理すぎるよ😭
モノクロだけど全然退屈しない展開で面白かった
アティカスがかっこよすぎるまじで
友人のオススメ

弁護士として父として子供たちに見せる姿がカッコいい。
理不尽な裁判や差別とかのやり切れなさはあるけれど、救われる。
そして、ブー!
びっくりするじゃん。
はじまりから名作な雰囲気すごかったけど、やはり名作だった。
4.1
このレビューはネタバレを含みます

アメリカの某映画ランキング法廷映画部門で、「12人の怒れる男」を抑えてトップに君臨したのが本作であると知り、期待に胸を弾ませて視聴。

全編を通して作者であるスカウトの幼少期の回顧録となっている。前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事