植民地主義が生んだ悲劇。
元は同じ民族なのに何のために殺し合うのか。
一生に暮らしている人々にどうしてそんなに残虐になれるのか。
日本人からしたら理解し難いが、アフリカでは昔から民族争いが絶えず殺…
ルワンダで起きた歴史的な大量虐殺事件。フツ族の過激派が巻き起こす混乱状態のなか、ホテルの副支配人だったポールは家族だけでなく多くの人々を救うためにある決断をした。ひとりの男が起こした…
>>続きを読む「世界の人々はあの映像を見て、『怖いね』というだけでディナーを続けるよ」
熱いジャーナリズムを持ち、命の危険を顧みず虐殺の瞬間を撮影したカメラマンが、この映像を世界中に届けてほしい、国際社会にいち早…
久しぶりに!TSUTAYAで借りてきた☺️
大学生の時、この映画観て心に残りすぎてルワンダ紛争について卒論書いたんだよなぁ..懐かしい。。久しぶりに観たけれどやっぱり考えることがあるなぁと。土夜に晩…
なかなか観るチャンスがなく、ようやくTSUTAYAから取り寄せて満を持して正視することが出来ました。
心を揺さぶられました!
この作品を観ると映画という記録媒体の存在意義を強く認識させてくれます。
…
世界はやっぱりひとつなんかではないー。
どうして同じ土地に住んだ人たちが、さっきまで笑いあっていた友人が、生まれが違うだけで血を流さなくてはいけないのか?
そして、過去に同じ過ちを繰り返す者をな…