「英雄の証明」でなにかと話題のアスガー・ファルハディ監督によるイランのテヘランを舞台にした作品。
映画を通じて、他の国の文化や習慣、日常を知る。
ワクワクするし、これ程素晴らしいことはないと思う。…
妻シミンは娘の教育のために外国へ移住したい。一緒に来れないなら離婚したいと主張するが、夫ナデルは認知症の父の介護ために残ると主張。
妻シミンは「あなたのお父さんはあなたが自分の息子だってことすら分…
普段あまり目にする機会がないイラン映画でしたが、引き込まれました。イランの宗教に根ざした生活や文化など、難解と思う部分もありつつ、介護問題や格差社会など、そう言った悩みは万国共通なんだなと身近に感じ…
>>続きを読むいま自分の身に起こっていることもわかりやすい原因が1つある訳じゃなくて色んなことが複雑に絡み合ってそうなっている気がする。だからこの映画はフィクションというより重いドキュメンタリーを見ているようで辛…
>>続きを読む全てが初めから散りばめられている巧みな構成
話が進むにつれ、何度も少し前の場面を思い返す必要が出てくるのだけど、こっちの記憶もぼんやりしてるので、どっちの主張が正しいのか本当に分からない
公正さを担…
妻と別居したことによって、認知症の父を介護してくれる女性を雇ったことをきっかけとし、2組の家族の行く末とイスラム社会を描くイラン映画。
途中まで揃っていなかったパズルが、最後にピタッとハマったかの…
© 2009 Asghar Farhadi