TATSUMI マンガに革命を起こした男の作品情報・感想・評価・動画配信

『TATSUMI マンガに革命を起こした男』に投稿された感想・評価

【劇画の生みの親の人生とその作品】

昭和10@大阪(10歳)〜
完全に初めましての辰巳ヨシヒロ。
そうか、昔は今みたいに漫画もジャンル分けされてなくて子ども向けと大人向けが一緒くたになってたのか……

>>続きを読む
前後の日本を漫画家として生きた先生の物語。カラーとモノクロの表現が素敵
大人な作品でした。

終戦直後より高度成長期に至るまでの道のりを漫画家・辰巳ヨシヒロの少年時代から青年期、そして現在に至るまでの日本の様子を、本人の短編5作品を交えながら描いたアニメーション映画。

辰巳ヨシヒロという方…

>>続きを読む

背景がとてつもなく良い… 劇画を描く上で最も重要な要素なので背景が気合い入ってるとそれだけで嬉しい
現実世界に漫画のキャラたちが総登場するベタな流れも大好きっす

咀嚼中の焼肉を欲する美人ママのエピ…

>>続きを読む
akiyoshi

akiyoshiの感想・評価

3.5

劇画・ガロ系なのでがっつり性描写があります。

日本版のポスター、びっしり書かれた文句が気持ち悪くて見る気が失せますが、映画の内容はわりと誠実に作ってあります。
聞き取りに自信がなく、字幕が無いのが…

>>続きを読む
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

3.0

劇画を生み出した漫画家、辰巳ヨシヒロ。失礼ながら初めてお名前をお聞きしました。そんな彼の自伝的漫画と彼の描いた5つの作品を漫画のままアニメーション化。海外の方から日本の漫画家の業績を教えてもらうとは…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

3.8

辰巳ヨシヒロ氏のことは全然知らなかった。
だが海外での評価は高く、この映画もシンガポールという。
まさか海外の人から教わり、しかも映画として残していただいたとは驚きだ。

この映画はオムニバス形式な…

>>続きを読む
原爆や戦後の描写があり、8月に観たからか思うところもあった
>>|

あなたにおすすめの記事