クラッシュの作品情報・感想・評価

クラッシュ2004年製作の映画)

Crash

上映日:2006年02月11日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.8
みんなの反応
  • アメリカ社会の複雑さを訴える
  • 格差社会、人種差別、犯罪率増加、介護問題、失業率問題などあらゆる問題を一つのループにした作品
  • 人生のクラッシュは自分自身への警告
  • 人種差別を題材にした作品
  • 群像劇にしては抜群の伏線回収力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クラッシュ』に投稿された感想・評価

2019/1206 アマプラ 1.0倍速 3回目くらい
🏆作品、脚本、編集 🏅監督、助男

差別やヘイト、イジメやバッシング、正義マンや作法マンが溢れかえる理由がうまく描かれています。
人の中には…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用

人種差別の色濃く残るロサンゼルスに生きる人々の日常を切り取った群像劇。

自動車の玉突き事故のように、連鎖反応で悲劇が起きることもあれば、1人の善意が周りの人を巻き込んで希望を生み出すこともある。ど…

>>続きを読む
tsk

tskの感想・評価

4.0
負の連鎖
yukiki0317

yukiki0317の感想・評価

3.0

あらゆる人種ごとに受ける差別の違いと根深さを群像劇の視点で表現。
決まって白人は差別する側や職業エリートだったり同情できないか哀れな役どころになってしまうけど、それしかキャラクターとして落とし込みで…

>>続きを読む
差別や偏見から思わぬ確執が生まれていく物語。
とても楽しかったが、サンドラブロックとかあの辺りは別に要らなくない?www
ぞの

ぞのの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

群像劇の手法で人種を多面的に描く流れと、スピーディな編集で没入感強く楽しめた、黒人2人のウィットな会話からの急な強盗のシーンが印象的

黒人監督に黒人のあるべきアクセントについて話すプロデューサーの…

>>続きを読む
飛鳥

飛鳥の感想・評価

-

アカデミー賞で『ブロークバック・マウンテン』をノックアウトしてしまった(同性愛に否定的な層が揃ってクラッシュに投票)ことで一部からかなり嫌われている映画なのだが、普通に名作だと思う。

監督はポール…

>>続きを読む
tomo

tomoの感想・評価

3.9

様々な人種、文化が入り交じる国で起こる数々の軋轢や暴力、身勝手な思い込み、そして死に至る事件・事故。
当然やりきれない気持ちになる結末も存在するし描写も強烈なものがある。
そこを描ききるところがアカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事