オープニングから海賊旗🏴☠️。大抵時代もので始まる寅さんの夢寸劇がなぜか海賊ものでいつもと違う感じ。
寅さん映画館におりました。観てる途中で眠っちゃったみたいだけどそれ!
ポスターでわかった『シ…
冒頭の夢シーン、『シンドバッド黄金の航海』で寝るんじゃない寅!と思ったけどさすがシリーズ屈指の回。名高いメロン騒動も格別。全員のテンション上がってる感。それよりテンション上がる結婚話騒動ではリリーが…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2年ぶりの男はつらいよ
寅さん観るのは春に限りますな
あぁ切ないーーーーー
リリーさんが好きすぎる、泣いちゃう
華があって強くて(強がりで)優しくてチャーミングでいじらしい
「…いいわよ」でクラク…
このレビューはネタバレを含みます
今回の夢オチ寸劇は海賊で、さくらがサラサラの髪の毛降ろしてて可愛かった
寅さんとリリーのコンビ、最高です
寅さんがいつもみたいに女の人にデレデレする感じじゃなくて、似たもの同士で、素が出てる感じ
そ…
久々に観直しておもた。こんなに良かったっけって。前半のロードムービーもいいし、明るくて勝気だけど、友達の家を追い出されて行き場がないリリーの悲哀さが身に沁みる。そしてラストに寅のばかやろは、、、また…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
全シーンが名場面と言っても過言ではないけど特にラストの演出が凄い
普通の映画なら最後びしょ濡れになって泣いてるリリーのカットが絶対に入ると思うけど、あえて描かれずに雷と雨の音だけで全てを想像させる…
心を馳せながら
その人のための夢を語る…
なんて泣けるシーンなんだろうか…
そして二人でお互いを指摘し合える関係
すぐに仲直り出来る関係
気持ちの傾くリリーさんに
冗談だろ?と遠慮がちに聞く寅次…
このレビューはネタバレを含みます
従来の導入とは異色の出だしが印象的で、何か松竹の新たな門出を味わう。タイガー&チェリーと名優タコ。破けた靴下から覗く親指をマジックで黒塗る。
リリーの2回目。名作。
渡り鳥の二人が再会に再会を重ねて…
松竹株式会社