父親たちの星条旗に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 137ページ目

「父親たちの星条旗」に投稿された感想・評価

natsu

natsuの感想・評価

3.5
戦争は正義と悪で両端じゃないんですよね。どちらも自分の大切な人を守りたくて戦っていて、人の想いが突き刺さる映画です。
まぁ郎

まぁ郎の感想・評価

4.0

戦争とは狂気の沙汰である。
誰も英雄になりたくて、戦っているんじゃない。
極限状態の中、戦場で戦っている奴こそが、真の英雄なのだ。
戦闘シーンは、かなり臨場感があった。
仲間達が次々と、目の…

>>続きを読む
hi~ro

hi~roの感想・評価

3.3
プロパガンダに利用された悲しきヒーロー。同じような経験をしながらも、その先の未来は三者三様。アイラの最後は切ない。
パン吉

パン吉の感想・評価

4.0

レンタルショップで借りてきて、5月最週末に鑑賞しました。
政府によって英雄に仕立て上げられてしまった故の、兵士の苦悩を描き出した戦争の裏物語。 『硫黄島からの手紙』 だけを映画館で観てたので、ものす…

>>続きを読む

ひとつの題材で二つ映画撮ろうとするバイタリティがいい、これと硫黄島からの手紙がセット、両方の軍それぞれの視点でこちらはアメリカ側の視点。
アメリカからみた日本軍は相当不気味だったな、フラットな視点で…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.8

「硫黄島からの手紙」と共に映画館で鑑賞。日本軍側からの目線で描かいた「硫黄島〜」のインパクトが強くてこちらはあまり印象に残っていませんが、アメリカ側、日本側双方からの目線で歴史を眺めることができる貴…

>>続きを読む
A1Q

A1Qの感想・評価

3.4
摺鉢山で旗立ててヒーローになっちゃった生き残り3人が何か違うんだーとその後をもがくオハナシ。
C.イーストウッド&P.ハギスでこんだけかーと思うのでいつか再戦。
Jinn

Jinnの感想・評価

3.6

あの有名な写真の裏に、こんなエピソードがあるとは全く知らなかった。
硫黄島の激戦については多少知識はあったけど、「壮絶だったんだろうなぁ」という感覚で観ました。
「硫黄島からの手紙」よりこちらを先に…

>>続きを読む
natco

natcoの感想・評価

3.9
硫黄島の反対の立場から描いた映画。勝った方負けた方どっちにも苦悩があるんですね。

あなたにおすすめの記事