父親たちの星条旗に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「父親たちの星条旗」に投稿された感想・評価

実在し硫黄島の戦いに従軍した兵士たちの姿を描いた戦争映画。硫黄島の摺鉢山に掲げた星条旗の本当の意味を描いた映画でもあり、戦争が人に与えるものは何なのか?そんなことを教えてくれている感じがする。ちなみ…

>>続きを読む

ノンフィクションを元に作成された映画なのでとにかく匂いが伝わってくるほどリアリティがあって悲惨な様子が伝わってくる。 色彩も台詞も音楽も誇張しすぎず終始暗めのトーンで展開される。 英雄というものは人…

>>続きを読む

名作

硫黄島からの手紙は地上波で何回か見ててこちらはあまりやらなくて見たことなくって。
日本側からだけでなく、アメリカ側の視点でもやってくれてほんと良かったと思う。
こんな事実知らなかったし、衝撃…

>>続きを読む
良く出来ている。

硫黄島からの手紙とはまるで異なるテイスト、アメリカでは実際こうだったのだろうと情景が浮かぶ。

一見するべし。
KOTOMI

KOTOMIの感想・評価

4.3

硫黄島2部作という事で今回はアメリカ側の作品を見ました。

硫黄島の戦いの後、こんなことがあったなんて知りませんでした。
兵士の仲間を思う気持ちを考えると英雄なんて言われたくないですよね。
戦争から…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

実話は本当に見るのがつらい。クリントって感じの映画だった。スコットもちょっと出てた。

生きていても苦しい。
旗を掲げた、掲げていない、写真に映っている、映っていない。この選択肢によって苦しめられた人達がいる。
たった一枚の写真によって国の未来が、国民の未来が変わる残酷さ。あの写真がな…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

4.4

星条旗🇺🇸が主役の異色の戦争映画、英雄は悲劇の主人公でもあり、喜劇の主人公でもある。賛否はあるだろうが戦争映画を語るとき本作を無視することはできないだろう重要作❗️
戦費調達にフォーカスを当てたのも…

>>続きを読む
MOTOKI

MOTOKIの感想・評価

4.3

硫黄島からの手紙と対になっている作品、戦争についての意見は控えますが、お互いに愛する人が祖国にいながら国のトップの指示で全く知らない他国の人を殺すという恐ろしさを理解出来ました。
ぜひ、硫黄島からの…

>>続きを読む
Yuta

Yutaの感想・評価

4.5
Who is a hero? Where is he?

ヒーローは心の中にいる。

あなたにおすすめの記事