渚にての作品情報・感想・評価・動画配信

『渚にて』に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

3.5

1959年制作のモノクロ作品。
制作時から換算すると5年後の未来が舞台で、核戦争で北半球が全滅し、やがて訪れる放射能と死を待つオーストラリア人とアメリカの潜水艦の兵士を描いた、メッセージ性の高い作品…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

4.0

「まだ時間はある」
そう言われて60年。まだ時間はありますか?

イギリスの作家ネヴィル・シュートのSF小説を原作にした古典映画。

核戦争後の世界を画いたデストピア物の原点的な作品。

派手な展開…

>>続きを読む
KT

KTの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2024/05/30

派手な演出はなく、基本的に静かに展開していくので、観る人によれば合わないかも。

しかし、数あるポストアポカリプスものの中でもかなりリアルを感じたかもしれない。1959年の作…

>>続きを読む
Tora

Toraの感想・評価

3.3
ほぼほぼメロドラマ
退屈で長い
サンフランシスコに着いて望遠鏡でどこを眺めても誰もいないところがすごく印象に残った

放射能によって緩やかに死にゆくどうにもならない時間がとても儚く、だけど後悔しない過ごし方で終わって良かった

このレビューはネタバレを含みます

古典や名作が配信で見られるのは、本当にありがたいと思った。

静かで穏やかで、でも何とも言えない気持ちになる作品でした。

原作も読んでみたい。
孝

孝の感想・評価

3.6
記録

小説が発表されてすぐに映画化されたようですが、設定もその5年後とはSFというには随分リアルな気がした。実話ではないのだから、いつでもいいんでしょうが、、、唯一の被爆国日本では当時はどのように受け取ら…

>>続きを読む
あべ

あべの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

静かにゆるりと終わりに向かって生き続ける。ずっと悲観的なムードではなくむしろ普通に粛々と生活している中、時折それが崩れる瞬間が非常に良かった。

「たまらないんだ」と。
グレゴリー・ペック、とても好…

>>続きを読む
オッペンハイマー関連作品。

みんな粛々と現実を受け入れていて実際世界が終わる時はこんな感じなのかなと真に迫っている感じがありました。
>>|

あなたにおすすめの記事