13日の金曜日PART7/新しい恐怖に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『13日の金曜日PART7/新しい恐怖』に投稿された感想・評価

Pecco
2.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の超能力が強すぎたり、パパが蘇ったり、ファンタジー過ぎて萎えた。

突然の超能力者の登場、なぜかジェイソンを蘇らせてしまう、なぜ、、、
超能力使ってジェイソンと戦うんだけど、どうにもこうにも詰めが甘い攻撃なのが、おま、しっかりとどめさせよーーーと若干のイライラ。
登…

>>続きを読む

 13日の金曜日に『13日の金曜日』を観ようと用意した一本。
 完全にシリーズ物として、ジェイソンを暴れさせて、最後に落ち着かせる…怪獣映画の文法。

 ジェイソンをどうこうできるのはこんな人しかい…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

馬鹿映画でしたねww
あれ?トミーは??
完全に仕切り直しにきましたかww
超能力女子vsジェイソン……馬鹿ですねぇww
主人公のティナちゃんが可愛すぎる(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
ジェイソン…

>>続きを読む
Krate
2.0

13日の金曜日7作目。前作の続きだが、学習能力が無く相変わらず若者がクリスタルレイクに集まってパーティーを開催。今回はさすがにワンパターンを避けるため超能力少女との対決という変化球を入れてきた。設定…

>>続きを読む

「おねがい、パパ、生き返って!」
タッタラーン♪ ジェイソン復活!!
ってことで、全部主人公のせい。

ジェイソンがひとりひとり確実に殺していき、生きている人間をビビらせたり足止めさせるために死体を…

>>続きを読む
真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが13日の金曜日の名前使うな。
ジェイソン、首絞められて苦しそうにしてたけど、呼吸してるんだね。

このレビューはネタバレを含みます

え?!普通の人間じゃありきたりでつまらないから、遂に超能力少女出しちゃった?!🤣

サブタイトルにある"新しい恐怖"って、もしかして不死身の最強ジェイソンより超能力少女の方が強いんじゃ…って観客が気…

>>続きを読む
この頃から
はいはい。
ってなって来る。

ニューヨークぐらい行ってくれると
吹っ切れる。

府中とかね。
あ宇宙です。

キャリーVSジェイソン
主演の子がめちゃ可愛いし、何でもありな超能力バトルがとても楽しいけれどそれはお馴染みラスト15分だけの話

5みたいな設定の癖してストーリー性のない安定のマンネリに、意識して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事