若草の萌えるころに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「若草の萌えるころ」に投稿された感想・評価

重病になった”ジタおばさん”の姿を見たくなくてプチ家出したジョアンナ・シムカスが、夜の街を彷徨ううち色々な男たちと出会っていく…
筋書きはシンプルだが妙竹林な映画で、出会う男も曲者ばかり。

ナンパ…

>>続きを読む

『冒険者たち』のレティシアの残影を追いかけて作られたような同じアンリコ監督作品。最愛の伯母の最期を看取る現実から逃れて夜の街を彷徨うアニーをJ.シムカスが演じる。歩きタバコで彷徨う先には猫殺しのスペ…

>>続きを読む

身近な人の死を受け入れられずに夜の街を彷徨うアニー(ジョアンナ・シムカス)。
夜の街に響く足音、華奢な腕にはめてる時計…ストーリーもさることながら付随するものに惹かれる。

そして、冒険を終え一つ大…

>>続きを読む
ロボミ

ロボミの感想・評価

3.9
女の子版「ライ麦畑でつかまえて」。
展開はハチャメチャなんだけどそれはそれで魅力。ジョアンナ・シムカスが清らか。
ゆこ

ゆこの感想・評価

3.3

主人公の情緒がめちゃくちゃで腹立つけど、伯母さんとの想い出がどれも素晴らしすぎるし最後の余韻で点数アップせざるを得ない
正直伯母っていう微妙な距離感に感情移入し辛いから母親とかにすればよかったのに.…

>>続きを読む

Blu-ray
「ジタ叔母さん」が「若草の萌えるころ」。タイトルがこんなにも作品を観ることに影響する例はあまり知らない。少なくとも当初のまんまだとしたら、鑑賞する気になったかはわからない。

それに…

>>続きを読む
一夜の出来事ムービー。自分が初めて死というものを身近に感じたのっていつだっけ、と思うなどした。ジョアンナ・シムカスさんが良い

シェパードが活躍
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.6
以前DVDで。ロベールアンリコが冒険者たちに続けてジョアンナシムカス主演でタッグを組んだ青春映画。若干ヌーベルバーグの影響もありつつ、ジョアンナシムカスの一夜の街の冒険を描く。彼女の魅力がたっぷり。

ジョアンナ・シムカスという女優は、不思議な魅力を振りまくが、本作は不安定な、つかみどころの無い少女を、普通に自然に演じている。
彼女の心の揺れに、すぅっと共感できたので、この映画、すごく楽しめた。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シム散歩~パリ編~

ジタ伯母さんの死から逃げるためにジョアンナ・シムカスが歩きたばこで夜の街をうろうろほっつき歩く映画。

学生設定だし、ゴダールの映画みたいに政治宗教ネタでいくのかと思いきやそれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事