カエル少年失踪殺人事件に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『カエル少年失踪殺人事件』に投稿された感想・評価

カエル少年失踪殺人事件

1991年3月26日〜2007年🇰🇷韓国の大邱(テグ)広域市達西区実話

オオサンショウウオの卵を探しに行った小学生5人が行方不明になる。

軍や警察で大規模捜索の中、マス…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

1991年3月26日、統一地方選挙の日。大邱近郊・トアプ山のある麓の村で、カエルを捕まえに行くと言って出掛けた小学生5人が行方不明になる事件が発生する。
MBS放送のカン・ジスン(パク・ヨンウ)は、…

>>続きを読む
095.
何度目かの鑑賞。

未解決。

だからこそ派手さはないんだけども、被害者家族のことを思うととても辛い。

このレビューはネタバレを含みます

気になってたやつ
事件名が不思議で惹かれるけど実際そこまでカエル少年ってつけなくてもよかったんじゃ?ってくらいあんま重要性ない

親族の気持ちも分かるし教授の気持ちも少しは分かるけど…
みんな早めに…

>>続きを読む
nりん

nりんの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あそこまでわかってて犯人捕まえられないの悔しいね。
解体場にレコーダー持って行って音声拾えてたら逮捕できたんじゃないのかなとか張り込みするなら資料隠しなよとか(車覗いて見える位置にあるのやばい)そも…

>>続きを読む

正確を欠いた証拠。
心の拠り所が欲しかった被害者家族。
学説と先入観にすがってしまった捜査。

どこまでが事実で、脚色か解りませんが、
事件に係わった人間たちの紆余曲折、人生の暗転模様。

この淡々…

>>続きを読む
明月

明月の感想・評価

4.0

カエルの卵を探しにいく、と5人の少年が行方をくらました。

実話を基に作られた作品。

カン・ジスンという1人のPD(テレビ演出家)の視点で語られる。捏造した教養番組を作り、飛ばされる人物だ。

少…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと惹きつけられた、悲しい話。
主人公がマジでクソ野郎だなと思ってたら
次第に人間味が増して、話も加速していった

迷宮入りしてるのか、これ…
あいつじゃないんだ…証拠って
あの道具照合するとかし…

>>続きを読む
雪音

雪音の感想・評価

3.4
実際にあった事件をモチーフにした作品。
現実は迷宮入りしてるだけに作品の方では白黒つけてほしかった。

韓国三大未解決事件の一つを扱った映画。
韓国にそんな三大未解決…があったんだね!
知らなくて観た『殺人の追憶』は好きな映画の一つ。あともう一つは『あいつの声』ってやつらしい。観ないと。
犯人は捕まっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事