害虫に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『害虫』に投稿された感想・評価

み
4.3

このレビューはネタバレを含みます

宙を舞う羽根
図書館で目を閉じて本をなぞる
工場の屋根を迷路のように歩く二人
スカートを静かに覗く少年、レコードに針を落とす生足
突如吹く鉄風
「どこか遠くへ行かない?」
散らばってゆくビー玉、引き…

>>続きを読む

演出も撮り方もセンスしか感じない。オープニングの羽毛の舞う部屋からもうこれは傑作だと確信できた。ロケーションも抜群に良い。缶けりのシーン大好き。そして全然喋らないのに、主人公の想いがフルに伝わってく…

>>続きを読む

塩田明彦の代表作。タイトルの意味を考えながら観ていた。害虫は母親(りょう)か、同級生(蒼井優)か、ヒロイン以外はみんな害虫なのか。ヒロインの心に潜む害虫ということか。そのおかげで、真剣に観てしまった…

>>続きを読む

フィルム上映鑑賞。
本作を初めて観たのは学生時代で
たしかTBSで深夜に放映されていたのだった。
落ち着いて考えると今だとあり得ないのかもしれない。
(思えばAKIRAもTBSで深夜放映されていたけ…

>>続きを読む
37
4.9

このレビューはネタバレを含みます

手紙も台詞も表情も、静謐な雰囲気。
重苦しさが良かった。
ビー玉に火炎瓶、毒の入ってないりんご。
先生とすれ違ったときにやるせない悲しみが押し寄せたけど、振り返ってからの彼女の表情であえてその選択を…

>>続きを読む
たと
4.2

小学生の頃の担任との不義の恋、母親のリストカットによる自裁未遂の噂に追い立てられ入学したばかりの中学校へは登校拒否に。子どもから少女へ身体が変わるこの時期に身を焦がす焦燥感に急き立てられ行場のない感…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公の少女、『サチコ』は、小6の時、担任の先生と、恋仲になったらしい。そのことは、作中、文字のナレーションで、分かる。あれは、どうも、『サチコ』と先生の、手紙のやりとりらしい。いや、昔って、17歳…

>>続きを読む
面白い。怪我してる女の子が好きなのか?
ラストで平行モンタージュになる気持ちよさ
taiyo
4.5

このレビューはネタバレを含みます

闇の青春映画。岩井俊二監督作品に通ずるシンパシーを感じる。しかし、こちらは鋭く突き刺してくるような感覚を覚える。

登場人物も少なく、理解易しめの内容。
終盤、火炎瓶を量産する際に主題曲『i don…

>>続きを読む
葛木
4.5
たまの石川さんがいい味を出していた。
風の演出が良い。
往復書簡と劇伴のタイミング。

あなたにおすすめの記事