害虫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「害虫」に投稿された感想・評価

mtmt

mtmtの感想・評価

4.0

主人公は不登校の中1少女。小6の時の担任、蒼井優演じる友達、そしてシングルマザーの母親…。彼女の周りの人たちが皆不幸になってゆく。主演宮崎あおいが素晴らしい。焦点の微妙に狂った絶妙な暗さの眼差し、必…

>>続きを読む
んあ

んあの感想・評価

3.4
運転手の、駆け抜けたからセーフ、下手に驚いて立ち止まったりしたら轢かれてしまう の言葉が印象的だった。
*鑑賞理由:自分が観たくて*
*鑑賞理由:タイトル一目惚れ*
mkwMAN

mkwMANの感想・評価

3.8

主人公サチコが周りを不幸にしながらふわふわ漂っていて、ロードムービーを観ているような感覚に陥った。

劇中歌であるNumber Girlの「I Don't Know」、櫛引彩香の「帰り道」も良き。

>>続きを読む

ナンバーガールの『I don't know』は何回も聴いているのに、この曲が使われてた映画の方は見てなかったな、と思いリバイバル上映に合わせて鑑賞。

宮崎あおい演じるサチ子が周囲の人々を破滅させて…

>>続きを読む
ヨウ

ヨウの感想・評価

3.9

なんて痛ましい映画なんだ………
多感な少女の悶えが私の心の叫びと共鳴する
家にも学校にもどこにも身の置き場がない
それは外の世界に求めても同じこと
私たちは単なる害虫でしかない
害虫として這いつくば…

>>続きを読む

授業にて鑑賞

曇り空のどんよりした画面と犬の鳴き声やらクラクションやら、ビー玉落としたり、机引き摺ったり、なんとも心地悪い音が印象に残った
極め付けにナンバーガールの歪んだギターがガンガン響いてき…

>>続きを読む
ジョー

ジョーの感想・評価

3.8

世の中の理想を目指す人による批判が、一番うっとおしいと主人公から感じる。

原案は当時塩田監督が映画美学校で生徒に課題出させたときのものらしい。面白いこともあるもんだほんとに。

東京国際映画祭受賞…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

3.7

「害虫」っていうタイトル、誰とって誰が害虫なのか結局分からないし、「害虫」が存在するってことは誰かの視点が入ることだから、そういうところがこのタイトルの意味だって塩田監督が言ってた。
周りが思うほど…

>>続きを読む

ここではないどこか、汚い水路があり、ホームレスがい、しかしベタやビー玉、空、きれいなものを、弄ぶように彼女は生きて行く。

ナンバーガールの音楽、それとは対比的なクラシック・合唱。女子高生のいる、清…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事