普通の人々に投稿された感想・評価 - 43ページ目

『普通の人々』に投稿された感想・評価

ガイア

ガイアの感想・評価

3.2

平穏な日常生活を送っていた家族4人の家庭に、長男の事故死、続いて次男の自殺未遂という事件が起こる。この出来事を契機として、愛情と信頼によって固く結ばれていた筈の一家が、激しく揺り動かされ、目に見えな…

>>続きを読む

ロバート・レッドフォード監督作品。アルヴィン・サージェント脚本。ドナルド・サザーランド、メアリー・タイラー・ムーア、ティモシー・ハットン主演映画。

平穏な日常生活を送っていた家族4人の家庭に、長男…

>>続きを読む
憶えていないがこの当時3.5の⭐️を付けたのは憶えている。名作。
初めて一人で映画館で観た映画。感慨深い。
観た後原作も読んだが映画の方ができがよかった。
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.4

上手くいってはいないけど、何とか体裁を保てていた家族が、長男の死によって一気に崩壊していく話です。
淡々とした映画ですが、現実でも普通に起こりうる話だけに、怖さを感じてしまいました。
(ちなみにうち…

>>続きを読む
JUN

JUNの感想・評価

-

久しぶりに終わった後余韻がズッシリくる映画見た気がする。基本的にそういう映画は好き。良かった。
ありがちな展開かと思いきや全然そうじゃない。けどこりゃーしんどい。家庭内のぎこちない感じビンビン伝わっ…

>>続きを読む
英語字幕でなんとか会話を追えた。
深い会話ができてるのに感心した。
罪の意識は消えにくいもの、心の吐露が必要だが、昔は神父か牧師に、今はカウンセラーか精神科医…
さて日本人には?
SNK

SNKの感想・評価

3.7
うわー。「押し寄せてくる、止まらない」ってセリフすごかった。ダメな時はダメだよね。でも最後まで母親の気持ちに寄り添えなさすぎてエイリアンだった😢
5555

5555の感想・評価

4.6

この絶妙にぎこちない家族の会話がリアル。兄がいることによってなんとか保たれていたバランスが、彼の死をきっかけに段々崩壊していってしまったんだなと思う。主人公の微妙な立ち位置、親子関係や友達関係の描写…

>>続きを読む
招き猫

招き猫の感想・評価

3.7
ずいぶん昔に見たけど、地味だけどすごくいい映画だった印象。CSでやってくれないかな?

あなたにおすすめの記事