海へ See Youに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「海へ See You」に投稿された感想・評価

パリ-ダカール・ラリーが主役で、ほとんどが海外ロケの作品。
当時、このラリーにパジェロで活躍していた三菱自動車が全面協力だが、この脚本でよくぞ参加したもの。
自動車のイメージキャラクターとして傲慢な…

>>続きを読む
モッチ

モッチの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

88年のパリダカのTV映像なのか、帯同しての独自ロケだったのかはわかりませんが、実際の映像がふんだんに使われているのにハッとしました。DAFトラックの痛ましい死亡事故もしっかり映画の中に入っていまし…

>>続きを読む
tunatuna69

tunatuna69の感想・評価

3.0
何度も寝落し3日かかって鑑賞。
当時はパリダカは人気あったけど..
海外ロケの映画が作りたかっただけ。
当時の車が好きな人、高倉健ファンは観たらいいと思うけど、、、倉本聰が関わったのほんとに。 長尺だし。あ、うんは面白かったけど。 いしだあゆみのレース参加は無理あるでしょぉ。。 

スポンサーの意向でタレントのチャラチャラした吉井さんがパリダカのドライバーをすることになったので、プロの整備士が嫌々サポートに入ってレースに参加するが、吉井さんの無責任彼女もこっそり荷物に隠れていた…

>>続きを読む
じゃん

じゃんの感想・評価

2.2

びっくりするくらいつまらない。

ほんとに倉本聰脚本なのかと疑うほど。

三菱自動車全面協力で、パリダカール・ラリーのお話、バブル企画ぼい。

ラリーを題材にしてるのに、内容はラリーはほったらかしで…

>>続きを読む
たたみ

たたみの感想・評価

2.5

砂漠に佇む健さん!のビジュアルだけで持ってかれる作品。

では、あるのだが、、、
あまり惹かれないのは、健さん以外のスターが不在だからなんだよなー。
せっかく金と手間をかけた大作なのだから、ちゃんと…

>>続きを読む

蔵原 惟繕監督は、「栄光への5000キロ」でも、ラリーを題材に映画化している。多分、好きなんだろうな。でも絵的にどうかというと面白さが伝わらない。やっている人間が一番面白いのかもしれない。この作品に…

>>続きを読む
ms

msの感想・評価

2.9
バブル絶頂期にお金が腐るほどあるので海外ロケやろう!と作った作品でしょう。俳優の無駄遣い。途中で見るのやめた。
たぼ

たぼの感想・評価

3.0

高倉健主演ではあるが、どちらかと言うと主役云々よりもストーリーメインなタイプの作品。

スティーブ・マックイーンの栄光のル・マンに近い感覚の作品で、レースに興味がない方だと少々退屈かも知れないが、こ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事