サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

youmi
4.0

とある大学のSF研究会。
その部室にある日突然タイムマシンが現れる。
そこで昨日壊れたエアコンのリモコンを取ってこようということに。
タイムマシンの無駄遣いの極地をドタバタコメディで描く。
伏線があ…

>>続きを読む
つよ
4.0
オタク的なSF研究部の男子たちと、写真部女子二人。
部室のエアコンが壊れる。タイムマシンを見つける。
ワクワクするよね。
伏線回収的なのも面白い。

まさにタイムマシンの無駄遣い!

ある地方の大学。SF研究会の甲本ら冴えない男子学生5人組は夏休み、部活そっちのけで草野球に興じていたが、部室に備え付けられたエアコンのリモコンをうっかり壊してしまう…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
「滑り込む」って流れからしたら、穂積がタイムマシンを発明して、甲本が苗字改名して、田所の父親(柴田と結婚)するんだろうな〜。てか、して欲しい!それひっくるめて決まってて!
4.0

“四畳半タイムマシンブルース”の
原作にして痛快奇天烈素敵でスクランブルなタイムリープなひと夏の物語りでしたね🎥
むっちゃ混雑してるためタイムリープ(タイムパラドクスやらタイムマシン)のルールを把握…

>>続きを読む
mako
4.2

◎84点

『四畳半タイムマシンブルース』を観るために予習。
フィル友さんのレビューがタイムラインでよく上がっててどれも評判が良かったので観ました。

いや~、面白かった♪
いろんな違和感が段々と明…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

未来から来た田村の台詞に「ある朝部室に来たらなぜかタイムマシンがあった」というものがあり、最後田村を送り出す時に「1日前に戻って次の日まで隠れてれば仲間を心配させずに済む」というような提案があり、こ…

>>続きを読む

いい感じのバカ映画でちょうどいい。真夏にクーラーのリモコンが壊れて困ってる野球部員たちが、いきなり現れたタイムマシンで過去に行って壊れてないリモコンとすり替えてタイムパラドックスに巻き込まれるという…

>>続きを読む
3.8

また面白い邦画を見つけてしまった!!タイムトラベル系特有の伏線の張り方から回収までがめっちゃキレイで、その過程で起こるドタバタやセリフの掛け合いが見事にツボにハマる、気づいたら笑ってる映画でした!!…

>>続きを読む

【伏線回収が好きな方には激しくオススメしたい。】
鑑賞日・・・2020年5月19日~Amazonプライム

『サマータイムマシン・ブルース』鑑賞。

*主演*
瑛太

*感想*
タイムトラベル系の映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事