スワンの恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『スワンの恋』に投稿された感想・評価

To34

To34の感想・評価

3.1

1人の人を好きになって、その人の過去を知りたくなるという気持ちは分かる。貴族の暮らしがあまりにも退屈で、何に生を見出して生きていけばいいのか私には分からなかった。でも、アランドロンが言ったセリフで人…

>>続きを読む
Olive210

Olive210の感想・評価

3.2
ジェレミーアイアンズがフラ語喋ってる!つてびっくりしました。アラン・ドロン特集にて。夢から醒めた?スワン氏が印象的でした。よくわからないスワンさんの恋のお話でした(笑)
ARAIZANS

ARAIZANSの感想・評価

2.8
衣装やセットは美しく、絵画のようで感動したが、ストーリーはよく分からなかった。また主役ふたりどちらにも愛嬌がなく、愛嬌のない主役には感情移入出来ないのだと知った。
衣装とセットとか家とか部屋とか素敵だった。それがすべての映画。
主人公が高級娼婦に恋して精神病む話という事いいのか?
犬好き

犬好きの感想・評価

3.4

広いジャンルでの審美眼を鍛えるには、仕事なんかせずに、ひたすら芸術や美しいものに触れ続けることが大事で、きっとそれは貴族にしか出来ないことなのだろう。もしかしたらハリウッドスターも、労働単価が高いの…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

1.5

『チェイサー』に続くアラン・ドロンとオルネラ・ムーティの共演と思ったら、二人の絡みは殆ど無し。
フランスの社交界の裕福な人々の恋愛話。いくら豪華で美しい衣装や美術を見せられても、関心の無い世界なので…

>>続きを読む
叙情的
純文学好きかどうかで意見が別れそう

美術、衣装はさすがフランス

ユダヤ人青年役の横顔が彫刻みたいでもっとみたいと思ったけれど無名役者で残念。
のり

のりの感想・評価

3.3

ジェレミー.アイアンズとアラン.ドロンの組み合わせにビックリ
2度見して確かめました
貴族、芸術、審美眼、教養、私には全く縁のない世界
生身の人間の女に何かを求めても、自分のあの時の思い出に浸るしか…

>>続きを読む

うーん、掴みどころがなく、だらーんとしてた。衣装・ヘアメイクは楽しかった。結論、何を言いたいのか?恋は盲目?貴族だから、仕事しなくていいんだね。パーティーしてオペラ観て、日傘さしていればいいんだね。…

>>続きを読む
とまこ

とまこの感想・評価

2.6
若気の至りなの?スワンの嫉妬に狂う目には心奪われそうになったけど掴み所が難しいお話。ラストはスワンとの対比でオデットが一層輝いて見えた。お目当てのアランドロンはあまり出てこず(;_;)

あなたにおすすめの記事