暗黒街の弾痕に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『暗黒街の弾痕』に投稿された感想・評価

otom

otomの感想・評価

4.9

世間様にどこまでも貶められる貧相面のヘンリー・フォンダと選択間違えまくるシルヴィア・シドニーが不運過ぎて泣けてくる。新居出しといて最初から未来がない感じやら、敢えての水面とかカエルの一幕とかの暗示と…

>>続きを読む
木木

木木の感想・評価

4.8

水面に逆さに映る男女、付き纏う霧、影から破滅していく未来が予感させる。強調された影からドイツ表現主義名残がして良い。
神父とのやりとりがクライマックスでも良いぐらいなのに、一線を超えてしまった男女が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前科者というレッテルに
苦しむ男
彼が真犯人だと
思い込んで見ていた私も
偏見の持ち主なのかも
うまくいかないことを
社会や他人のせいにして
諦めたくないなぁ

ヘンリー・フォンダ若い。水面の使い方と、陰影の表現が印象に残る。執行を待つ檻の中のエディを映した場面の光と影が美しかった。前科者なために、真面目に働こうとしても理不尽な扱いを受け、志を挫かれる。愛す…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

雨の降りしきる中の銀行強盗。リアウィンドーに打ちつける雨が飛沫となりガスマスクをつける犯人の顔は明かされない導入に痺れる。事故によって水没していた現金輸送車。池から引き揚げられる車中にフロントガラス…

>>続きを読む
へい

へいの感想・評価

-

前科者に対する世間からの偏見と、同じ見方をしていた自分を恥じる。でも、仕事中に社用車で奥さんと新居探しはよくないぞ。

ヘンリーフォンダが死刑決まってから誰にも信用されず狂っていくところ好き。レクタ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-
独房→隔離病棟→脱獄の流れは普通に面白かったけど、逃避行から赤ちゃんの存在が取って付けた何かしらの象徴のような機能で雑に思える。神父の御告げで唐突に終わるラストはどこか超越的で嫌いじゃない。

このレビューはネタバレを含みます

前科3犯のエディとはいえ、冤罪で死刑判決はやるせない。
が、結局は殺人者として追われることに。
誰も信じられなくなっちゃったのも分からんではないが。

エディ&ジョー。
2人して逃避行。
まぁ愛し合…

>>続きを読む
wong

wongの感想・評価

4.0
刑務所から脱出するときの神父と対峙するシーンの演出。音と声に遅れて訪れるシーンは見事。ラストシーンも素晴らしい。このラストシーンを見て色々なものがインスパイアされ、多くの名作が生まれたに違いない。
湿疹

湿疹の感想・評価

-
水面にうつる二人の揺らぎ、未来の不在を示すブランコ、閉塞感をそれだけで表現できる独房の光と影

あなたにおすすめの記事