暗黒街の弾痕に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『暗黒街の弾痕』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

更生しようとする前科者を社会が阻害して再犯に追い込まれるパターンはよくあるが、これはその走りとなるラング渡米2作目の作品。濡れ衣着せられ死刑執行に追い込まれた男(H・フォンダ)が脱獄する際に神父を殺…

>>続きを読む

圧倒的。
序盤の水辺の俯瞰的ショットで心奪われる。この掴みからの展開によって食い入るように見てしまった。
内容、ショット、台詞、演技、テンポ、ラストが総じて最高であった。
とりわけ逃亡の車の中の時間…

>>続きを読む
悲劇的であるにも関わらず全てを救ってくれるようなラストショットに感動する
ムギ山

ムギ山の感想・評価

3.0
(日記から)主役のヘンリー・フォンダは若いくせに花というか初々しさが全く無くて面白くない。映画そのものはよかったのだけれど。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

フリッツ・ラング監督が描いたボニー&クライドっぽい映画。

ジョーンという女性(シルヴィア・シドニー)は、職場で「結婚するから2週間居なくなる」という話をしており、ジョーンの姉が結婚を反対している男…

>>続きを読む
演者のクローズアップを大胆に用いている作品。

You only live once
社会復帰が認められない様が忠実かつ悲観的に表されている
シャケ

シャケの感想・評価

3.2
主人公達に非があるのはもちろんだが、それは前半の冷遇の理由にはならないよなあ。そして逆も然り。
最後のカーチェイスで警官を避けてからのカメラの視点が切り替わるシーンがかっこよかった。
oVERSON

oVERSONの感想・評価

5.0
女がくたびれた男を助手席に乗せて車運転する映画が大好き。
サイレンがけたたましく鳴るシーンに、トーキー映画が生まれた意味を感じた。
2021-249
フリッツ・ラングの渡米後の作品。社会から排除される前科者、という構図は後半薄れていったような気もするが、ノワール的展開だけでも面白い。

「エディ、君は自由だ! 扉は開かれている!」
厳しく生き辛い社会を前にしてこれでもかと悪手を連発する死に急ぎカップルの逃避行。色々な意味で元祖的なラングの演出がここでも光っていました。

あなたにおすすめの記事