黄金に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「黄金」に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

3.0

正直‘42CasablancaのH.ボガードは只の裕福な酒場の経営者でI.バーグマンの添え物にしか思えなかったが、この猜疑心の強い下衆な山師のボガードはギャップもあり凄みがある。

確かにW.ヒュー…

>>続きを読む

【なかなか良い。】
大金を前にすると人間は理性を失うんですね。
宝くじを折半で買ってホントに当たったら大モメ!みたい話は現代でも普通にある話し。
映画は開拓時代の話しなので殺し合いに発展して行き。。…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

2.5
最初から最後まで脚本、画面に1ミリも興味が持てなかった。製作者陣に申し訳ない。

3人の山師が黄金を巡って心理戦を繰り広げる元祖「カイジ」的映画。ハンフリー・ボガート演ずる伊藤カイジが蟹江敬三似の気の良い親父の言動に疑心暗鬼になって狂っていく様に心がざわざわ…する。最初は「恐怖の…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.0
メキシコ人の村は貧しい設定の割にリゾート感強めで良さげだが、テキーラのライムは自分のタイミングでいかしてください。
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【一攫千金の夢】

BS録画にて。1948年のモノクロ映画。

カネがないままメキシコでしがない生活を送っている中年男ふたりが、たまたま老人の話に鼓舞されて、その老人を案内役にして山奥に入り込み、運…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

3.0

再見。アドベンチャー映画な前半よりボギーが金への欲に目が眩んで狂いだしていく後半の方が面白い!、という印象は全く変わらず。男たちが今までの努力が全て水の泡なったのを知って大笑いする姿に、『ワイルドバ…

>>続きを読む

人間の欲深さは今も昔も変わらず💰
ドブスさえ平常心でいられたら
カーティンはきっちり仁義を通してるし好印象👏🏻
ハワードは目的達成せずともある意味大成功🧑‍⚕️
失敗しても笑い飛ばして次に進むべき😂…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『黄金』(1948)黄金に目がくらんだ男たちを描くピカレスクロマン。ボギーはハードボイルドの無表情な探偵が似合うが実はこういった人間くさい役を演じるのが一番いいことをジョン・ヒューストンは知っていた…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.0

一攫千金を目論んで仲間と行動を共にしたけども、やはり金が絡むとダメなんだなと思わせる映画。
元々、知り合いからの始まりだったので、仕方ないとはいえ、疲れそうな3人だった。
金はなくても生きているだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事