007/リビング・デイライツの作品情報・感想・評価・動画配信

007/リビング・デイライツ1987年製作の映画)

THE LIVING DAYLIGHTS

上映日:1987年12月19日

製作国:

上映時間:132分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『007/リビング・デイライツ』に投稿された感想・評価

3.2

007シリーズ15作目。シリーズ開始から25年の作品でもあります。
今作よりボンド役が4代目ティモシー・ダルトンに変わりました。
節目の記念作品ということで、たくさんの予算が使われたそうです。
全体…

>>続きを読む

久しぶりに007を観たくなりティモシー・ダルトン期の本作を鑑賞。

バラエティに富んだ展開を観せてくれる作品でお腹いっぱいになりました!

観返したくなった理由であるアストンマーティンV8ヴァンテー…

>>続きを読む
3.8

ティモシー・ダルトンに代わる。ダルトン・ボンドはコネリーの男性的な魅力、ムーアの軽妙なユーモアのセンス、どちらでもない、いわばその中間の大人プロフェッショナルを体現していて、とにかく若返っただけでも…

>>続きを読む

ロジャー・ボンドを見慣れた私には、初めてのティモシー・ボンドはかなり衝撃的でした。
なんか…アクションシーンやQの発明品に説得力があるぞ?!←
笑いながら突っ込むシーンがそんなにないぞ?!←←

そ…

>>続きを読む
KUBO
3.8

レヴューをしていなかった007シリーズの見直し、第15作目は『007/リビング・デイライツ』。

“a-ha”の “Living Day Lights” 懐かしいわ〜。

公開当時、ロジャー・ムーア…

>>続きを読む

時代的にそろそろピアース・ブロスナンになるのかと思ってたので誰このボンド?と思ってしまった。
80年代も後半というのにやってることはあまり変わらないが、荒唐無稽さは薄まった。

ボンドガールはゲテモ…

>>続きを読む

ボンドの若返り効果なのか、話のテンポもよくアクションもダレないで鑑賞できた。
そしてなんと言ってもマリアム・ダボの愛らしさに見入ってしまいました。

これまであった、中途半端なコミカルシーンもなく…

>>続きを読む
もっと評価されていいと思うな

ティモシーダルトンのボンドは見てなかった。彼のボンド1作目。

なぜか映画のジャケでナヨそうなボンドと偏見持ってしまっていたけど、見てみたら評価は一変。

古い映画ながらもしっかりスパイしてアクショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事