地獄の黙示録に投稿された感想・評価 - 157ページ目

『地獄の黙示録』に投稿された感想・評価

AitsuT

AitsuTの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

79年版を先行公開された有楽座には行けず、新宿プラザ劇場の公開時に観て、劇場をぐるぐる回って入場を待っていたのを覚えています。
エンドクレジットが映写されず、A4の紙で配布されたので、映画チラシとも…

>>続きを読む
途轍

途轍の感想・評価

3.9
エンドロールのないのはこっちだよな
TSUTAYAには完全版しかない?
一度でいいから俺がサーフィンするためにあの一体を焼き払え!みたいなこと言ってみたいと思いました。

撮影中、製作者側も気が狂ったかのように思えるまさに狂気を映像に収めた作品。
撮影が何年にもわたり、はじめての映画公開時(生まれていないが)は未公開のシーンが多く、段々と作品が完成されていった様子。

>>続きを読む

カーツ大佐の王国にたどり着いたときのシーン。カーツ大佐が暗闇で話しているシーン(早く顔みたい!)、そしてワーグナーの音楽。

マーロンブランドとデュバルが観たくて鑑賞したが、良かった。二人とも他の映…

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

4.0
今でこそみんな渋い爺さん役者だけど、若かりし頃こんな凄い映画に出られた事は誇りに思っても良いよね。
役者冥利に尽きる作品に出会ったひとはそれだけで幸せだと思う。
作品は幸せとは対極にある内容だけどね。
じぬし

じぬしの感想・評価

3.0

ウォルターマーチの凄さが改めてわかった。観てよかったと思うけど、もう観ないだろうなっていう映画だった。このコメント良かったです↓
https://filmarks.com/movies/19206/…

>>続きを読む
じわじわと闇の奥に引きずり込まれていく感覚。ジャングルの奥で出会ったフランス?のブルジョワ風の人々が印象に残っている。爆撃サーフィンってなんなんだろう🏄💣
琉太

琉太の感想・評価

4.1
有名なあのシーンにあの音楽!カッコ良くて大好きです。少し重苦しい感じが作品をより名作に感じさせてくれます

Friday Suspense or Action
For Film Studies Debate

さすが。Coppola。
規模がえげつなさすぎて、後半からテーマが変わってる。むしろテーマがわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事