扉の陰の秘密に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「扉の陰の秘密」に投稿された感想・評価

あー

あーの感想・評価

4.5

「完璧な部屋」を収集する男とその男を愛した女の運命
ラングの中だと一番好きかも
特に前半が最高
話の着地が個人的に好きじゃなかったのが残念
霧の中に男のシルエットが浮かび上がるショットが最高すぎる

>>続きを読む

【誰でも心に闇の扉を隠し持っている】
ダリオ・アルジェント監督の「サスペリア(1977)」にインスピレーションを与えた古典映画とのことで爆速でディスクを購入いたしました。
あの「メトロポリス(192…

>>続きを読む
garden117

garden117の感想・評価

4.1
この作品が、アルジェントにアイデアを与えた。「サスペリア」の秘密の扉とは、このこと。当然、ジョーン・ベネットが登場する。

扉・陰・秘密と気になるキーワードが三拍子揃ったタイトルにフリッツラング×スタンリーコルテス、そう聞いただけで涎が止まらないが実際とんでもなくおもしろい!!!画面がかっこよすぎる。扉にも陰にも秘密にも…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

4.5
再見。ジョーン・ベネットの白いドレスの美しさ、霧が立ち込める森の向こうにぼんやりと見える黒い影のおそろしさ、一転、見つめ合うジョーン・ベネットとマイケル・レッドグレーヴのシルエットの美しさ。
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
撮影が最高。森の霧がすごい。
ジョーン・ベネットが帰ってきてから明らかに幽霊として撮られてるから本当は殺してしまいたかったんじゃなかろうか。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

5.0

シネマヴェーラ渋谷『フリッツ・ラング監督特集上映』にて鑑賞。
フリッツ・ラング監督の見事なサスペンス映画で、本当にドキドキさせられた。
「サスペンス映画の最高峰のひとつ」と言える大傑作!
こういう作…

>>続きを読む
Gierck

Gierckの感想・評価

4.7

48年フリッツ・ラング監督、ウォルター・ウェンジャー製作。
映画の冒頭ジョーン・ベネットと兄のシーンで始まり、その次のシーンでは兄がすでに死んだ後になっているように、本作でもラングの大胆な省略が随所…

>>続きを読む

フリッツ・ラング監督作品。
兄を失ったシリアは友達とメキシコに旅行に行き、そこでマークと出会い、二人は結婚をする。メキシコで過ごしていたが、夫のマークは急遽シリアの元を離れ・・・という話。

心理サ…

>>続きを読む

だから出会ったばっかの男と結婚したらアカン言ったやろが!!
てかあの旦那 悪趣味すぎるやろ!!
アレ見た瞬間に即離婚せなアカンやろ!!

っていうサスペンス映画~♪

あかねちゃんに教えてもらったん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事