白い花びらに投稿された感想・評価 - 26ページ目

『白い花びら』に投稿された感想・評価

fani

faniの感想・評価

-
独特な作品撮る監督…
10 minutes olderとこれしか観てないけど音楽好きなのはよくわかる…
しかし台詞に頼らないとかいって音楽でこんなに説明するのは甘えでは…
今まで7本見てきた中で、一番カウリスマキらしくない作品w

でも、一番良いかもしれない
skip

skipの感想・評価

-

台詞を抜いて色を抜いて、いやはや画面がドラマチックでロマンチックでかっこいい。特にクライマックスなんてわお。一方でストーリーは犠牲者で、青臭くてなんもない作品ですかね笑。映画というより映像芸術みたい…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

1.5

カウリマスキのサイレント映画。
サイレント映画だからといって静かなわけではなく、むしろ今までの方がよっぽど静かだった。
主人公たちによって作られる間、雰囲気を僕は楽しみにしているので、今作は全然。

>>続きを読む
あいつ

あいつの感想・評価

3.6

これは、暗かったです…。
原作はフィンランドではとても有名なものらしい。それをアキカウリスマキがモノクロ&サイレントとして映画化。悲喜劇です。

田舎で素朴に暮らす夫婦の前にいかにも金持ちのおじさん…

>>続きを読む
abokado

abokadoの感想・評価

4.5

全編モノクロ、そして初サイレント映画‼︎あの女優さんもでてますね。

驚いた‼︎田舎のキャベツ畑をほそぼそとやって生計を立ててる夫婦とそこに嵐のように突然やってくる都会の男という主要人物は3人なんだ…

>>続きを読む
はや

はやの感想・評価

4.0
アキが大好きです。DVDボックス勿論盛持ってます。

どの作品も最後に何かしらの希望があるというかね………非常に好きな監督です。初期の独特なユーモアも堪らなく笑ってしまいます。コントラクトキラーとか。
夫ユハ=豚、妻マルヤ=羊、悪漢シェメイッカ=狼で構成されたちょっと悲しい大人の童話劇。幸せは必ず手の届く所にあるんだってことを忘れちゃいけないっすね。

確か98年の作品ですが、なんとモノクロでサイレントです。
もともとカウリスマキの作品はそんなにセリフが多くないように思いますが、ほんとに必要最小限のセリフが字幕で出るだけで、後は人物の動作や間、表…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事