ヤング・マスター/師弟出馬に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ヤング・マスター/師弟出馬』に投稿された感想・評価

本作で、ジャッキー・チェンが、「脱カンフー映画宣言」しただけあって、獅子舞合戦に、扇子、椅子、剣などの小道具や武器などの色々なアイテムを利用したバトル、激しい拳脚アクションなど盛り沢山な内容で、正に…

>>続きを読む
punk親父

punk親父の感想・評価

4.0

ジャッキーがモンキーシリーズのカンフー全盛時代から80年代のアクションエンターテイメント期に移行する端境期に制作された映画。
ジャッキー映画は80年代に傑作が集中しているせいか、あまり知名度が高くな…

>>続きを読む
久しぶりに視聴!
古き良き明るいジャッキー映画!
気楽に観れるのがいい!
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

2.0

ジャッキーチェンの映画。よくも悪もここには「構成」がない。格闘シーンがいつ終わるのかわからないくらい長く、また終わるのに特に何の必然性もない。とにかく一定の尺の中でそれが写っていれば良いのだろう。そ…

>>続きを読む
August

Augustの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

他の作品のようにユンピョウと最後は一緒に闘うと思ってました。

ラストの水タバコの水を飲んでハイになり痛覚が麻痺?する設定は、酔拳のきっかけになったんでしょうか?
そして、ラストシーンの1対1が今ま…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
ジャッキーのアクション炸裂‼️
内容は、功夫活劇なので、コメディタッチでハチャメチャ。
ラストは、おかしくなってまで戦うジャッキーがすごい作品でした😆

2020年420本目 😊

今回の足技のラスボスは、ジャッキーの香港映画史上で1、2を争う強敵だと思う。

ジャッキーの扇子の技が光ってました!
冤罪で捕まって逃げようとするジャッキーをユンピョウが中国の椅子を使った技や独特な…

>>続きを読む
椅子はもちろん、扇子やスカートを使った演舞は見事。そしてここまでボコボコにされるジャッキーもなかなか見れませんね。タフすぎ!
mz5150

mz5150の感想・評価

3.8

DVD持ってるがGYAOでの鑑賞、80年代のジャッキーの活躍は今作から始まる。全てのアクションが見せ場の傑作、アイデアは豊富でスタントも成家班が立ち上げられてるのか見事、これ以降作らなくなるクンフー…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.3

伊之助に勝るとも劣らない猪突猛進を酔拳交じりで発動されたら、いかにラスボスといえどもジャッキーの前に倒れざるを得ないでしょう

それにしてもラストシーンが荒凉とした荒地のジャッキー映画が多すぎて作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事