ディープエンド・オブ・オーシャンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ディープエンド・オブ・オーシャン」に投稿された感想・評価

子供を持つ母として改めて観ると、
うぅぅぅぅ苦しい(涙)
と思うシーンが沢山。


みんなの言葉ひとつひとつが。。。
刺さるというか、しみるというか。
とにかく噛み締めて、観ました。


ウーピーさ…

>>続きを読む

次男の誘拐事件を境にどこか歪になってしまった家族が、誘拐事件の9年後思いがけず次男サムと再会することで家族の時が再び動き出す系の映画。

ウーピー・ゴールドパーク演じる女刑事の強キャラ感がすごい。そ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

弟がいなくなって間もない頃の幼い長男が健気で不憫でしたが、あの状況に置かれた母親が正常でいられるはずがなく、子どもたちや夫を気遣う余裕なんてなくても仕方がないかなと思いました。

当初夫は妻を責めず…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.8

これは泣けた。アメリカのある家族で起きた幼児誘拐事件とその後の顛末を描いてて、家族の誰も悪くないのにそれぞれ葛藤に苦しむ姿が観てて辛かったね。生みの親と育ての親の問題は最近観たのだと「最愛の子」など…

>>続きを読む
yuh

yuhの感想・評価

3.7
サムパパもサムも家族も悪くないのにみんなが辛い状況しんどかった…
兄弟愛いいね

このレビューはネタバレを含みます

「八日目の蝉」を観てるようだった。この作品とは当てている焦点の位置が違うので感じ方は違うけど、ビンセントと同じ立ち位置だからか母親よりもビンセントに感情移入した。
もし自分が母親になったら見方が変わ…

>>続きを読む
ヴィンセントが苦しみから解放されて良かった。兄弟の存在を覚えてたんだね。
子供の手は離しちゃダメだよ〜
Misaishi

Misaishiの感想・評価

3.8

一昔前の謎解きものかと思ってたら、ちゃんとした深い内容の映画だった…。
ビンセントの涙が痛々しかった。さらっとした表情で静かに涙流すから尚更。
言葉にすることが難しいことでもなんとなく分かり合える、…

>>続きを読む

次男を行方不明で失ったことをきっかけに心がバラバラになってしまった家族を描くドラマ映画。この作品はとにかく長男のヴィンセントが終始可哀想な役回りで見てて辛い。幼いながらも弟が誘拐された責任を感じてい…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

4.0
もっと兄の気持ちを劇的に描けそうなもんだけど、これくらい淡白な方が余白があって良いのかもしれん

兄が切なくて我慢強くて素敵だった

あなたにおすすめの記事