パトリオットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『パトリオット』に投稿された感想・評価

Heathが見たくてずっとずっとためてた
流石の演技力、若いのにもうすでに出来上がってる、尊い、涙が出る
メル・ギブソンの演技力も安定でいい
かつての戦争の英雄で、今は7人の子供たちを1人で育てるパ…

>>続きを読む
やまん

やまんの感想・評価

3.7
この年齢になって改めて観るとベンジャミンの思いが痛いほど分かる。
英雄に憧れる息子。
平和に暮らしてほしい父。
色々な犠牲の上に今の自由が成り立っている事を今一度痛感した映画。
Krate

Krateの感想・評価

2.0

大味映画が得意なローランド・エメリッヒ監督としては比較的ドラマ性が高い作品。メル・ギブソンは「ブレイブハート」とほぼ同じような役回り。家族や村人などが狙われる可能性が高いのは相手の残虐性から明らかな…

>>続きを読む
mao

maoの感想・評価

4.5

かつて戦において英雄と呼ばれていた男は、最愛の妻を亡くしたあと、子どもたちとひそやかに暮らしていた。
アメリカ独立戦争の開戦にも反対していた彼だったが、大切なもののために立ち上がり、民兵を率いて戦場…

>>続きを読む

大義、平和、自由、愛、希望とか盛りだくさんに詰め込められた教科書のような作品

自分の家族を守るために戦争から離れた父親、それよりも自由の国を作る大義を掲げる猪突猛進の長男、主にこの二人の関係を軸に…

>>続きを読む
メル・ギブソンがオーストラリア出身俳優の後継者としてヒース・レジャーを引っ張ってきた理由がとても伝わる映画。
映画猫

映画猫の感想・評価

3.0

2023-107

エクステンデッド版鑑賞
開戦に反対していた父親の戦う姿を見たら、いくらそれまで大好きな父親であっても恐怖心抱く
ガブリエルの行動にはアンがきっかけを担っている部分が沢山ある
タヴ…

>>続きを読む
South

Southの感想・評価

4.5

20年前くらいに見て大当たりの記憶があったのでひさびさ見たら大当たり。

アメリカ独立戦争の歴史物だが、
開拓民とインディアンの戦争の残虐な殺しの英雄が、独立戦争でも残虐な殺し合いの中で家族を失い、…

>>続きを読む

ハリーポッターゆかりの映画か?というくらい見たことある顔ぶれ。
イギリス系をしっかり配役してるのは好感持てますよね。

ブレイブハートほど胸糞じゃなかったんだけど、どうしてもメルギブソンが一番ハッピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事