方言が強くて、所々何言ってるのかわからなかったけど、会話があからさまで直球で生々しい感じとか田舎だなぁて思った。
昔だからかなって思ったけど、親の田舎に行くと今でもそういう人いるから土地柄なのかな?…
1981年の邦画。結構面白かった。栃木でビニールハウスでトマト栽培する青年満男。実家の母と祖母と暮らす。ビニールハウスの隣の団地妻が色仕掛けで満男や満男の親友を誘ってきて取り合い友情に亀裂。満男はお…
>>続きを読むさらば愛しき大地 が自分はとても好きであの映画は数ある邦画の中でも抜きん出ていると思っているのですが
そんな自分が似たようなカタルシスを得たくて長年類型を探し求めているのだが未だ見つけられていない
…
昔の時代感がすごい。
演技の質とか。
昔の映画を観ても新しさや、普遍性を感じたりもするけれど、
それをあまり感じなかった。
その時代の映画って感じ。
当時の風俗文化みたいなのはへぇーと感じたが。
…