牝犬に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『牝犬』に投稿された感想・評価

ミシェル・シモンが平凡なオジサン役とかあり得ないだろと思ったら、その配役発表の時にマリオネットが殴りあってて草。
SN

SNの感想・評価

4.3

モーリス・ルグランは(ミシェルシモン)憂鬱だ。仕事は退屈この上なく、家に帰っても口喧しい妻がいる。だが幸運なことに彼には絵画の心得があった。キャンバスに向かう時だけは、自分を取り囲むあらゆる煩わしさ…

>>続きを読む
spacegomi

spacegomiの感想・評価

3.8

「人生は素晴らしい」と謳いながら雨中を帰宅して待ち受けている修羅場をみせる際、ミシェルシモンからの視点で下品に大写しにすることなく、雨に濡れた窓越しに外から室内をゆっくりパンするカットを一つ挟むこと…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.5
中盤までは退屈に感じていたけど、妻の元夫が出てきたあたりからすごく良かった。これのミシェルシモンが素晴らしき放浪者に続くらしい。
1945年にフリッツ・ラングが『緋色の街/スカーレット・ストリート』としてリメイクしましたが、僕はルノワール版が好きです。ジャニー・マレーズのまなざしに宿る甘美さは永遠。

DVDのメニュー画面が好き。殺人現場で流れてた、あどけないメロディのヴァイオリンにのせて、物語序盤で冴えない中年ルブランが酔っ払って帰ってきて、画をひっくり返しちゃった時のオモチャのシンバルみたいな…

>>続きを読む

ある女に恋した中年の画家がその女の背後にいたヒモの指示によってまんまと騙され、金も仕事も絵も失う話……ってどっかで観たなと思ったら、フリッツ・ラングの『スカーレット・ストリート』の原作だったというオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事